最高のもんじゃでハフハフ体験!
絹の里の特徴
絹の里のデラックスもんじゃ焼きは、具材が豊富で絶品の味わいです。
食べ放題コースは2時間4000円で、リーズナブルに楽しめることが魅力です。
アットホームでフレンドリーな雰囲気が、訪問を魅力的にする要素です。
駐車場有ります。駐輪スペースも有ります。トイレも有ります。バリューと具のボリュームと総合的に考慮して、味も良しです。マヨネーズ・鰹節・青海苔等トッピングも有ります。アルコール類も有ります。
久しぶりの来店食べ飲み放題2時間4000円のコースでお願いしました。メニューにある物なら何でも注文できました。お好み焼き、もんじゃ焼き単品料理と頼んでビール、焼酎、ハイボール、日本酒と色々注文してお腹いっぱい、いただきました。職場の人に聞いたのですが玉子焼きがおすすめらしいです。鉄板の上で焼いて食べるお好み焼きは格別、ビールは人数が多いとピッチャーで出てくるので、冷たいビールを飲みたい方は少人数での来店をおすすめ駐車場は、なさそうでした。
アットホームな雰囲気のお店です。お好み焼き・もんじゃ焼きを楽しめます。
普通に美味しいですよ。たまに行きたくなりますね。😊
福島県郡山市にある『もんじゃ、お好み焼き』店もんじゃは東京下町のソウルフード定期的に食べたくなる大好物ですが福島県に来たばかりの頃道○堀てチェーンお好み焼き店で超激しょっぱいもんじゃ食べて以来こっちのもんじゃ恐怖症になっていました(ーё一)でも、食べたくなる❗店を探しヒットしたこちらに予約し初訪問しましたまずは生ビール‼️ヽ(*´∀`)ノ♪連れは前日飲み過ぎたので私だけ頂きます注文したのは●『絹の里デラックスもんじゃ焼き』¥1050チーズ、明太子一本、もちイカ、海老、豚肉入り切りイカと桜エビは別で炒めて香りを出す具材キャベツを焼いて土手作った後に粉汁入れて全部混ぜ鉄板一面に広げるとろみが出てフツフツしたら完成~♪✨めんたい餅は鉄板の旨さやな♪そこにイカや海老の食感も良い味付けも出汁感も丁度良く◎ハフハフしながら小さなヘラで食べると旨い‼️口ん中火傷に注意やでd(*´ェ`*)私?もちろん火傷したさ❗(笑)●『豚たま、お好み焼き』¥630お好みはお店の方が作ってくれるのでお願いしました(もんじゃで鉄板埋まってるし)キャベツたっぷりでしっとり感あるお好み焼きおたふくソースは甘口のがしょっぱくないからお勧め♪●『梅、もんじゃ焼き』¥630〆はさっぱりした梅もんじゃ✨テーブルにある、鰹節たっぷり入れて梅おかかもんじゃの出来上がり♪これが旨~~~い*。・+(人*´∀`)+・。*●『生ビール』¥480リーズナブルで美味しいもんじゃ焼きワイワイ楽しく鉄板つついて食べたりカウンター席もあるので一人でもお好みとビールを楽しめるお店コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
ちまたにある、道頓堀と違って、食べる価値有ると、思います。
イカ玉最高!
塩焼きそばともんじゃ焼き美味しかったです。いかのガーリック焼きのタレがイマイチかな⤵️
美味しい!コスパ良いです。道頓堀とかいくなら断然こっちのが安いし美味しいです!
名前 |
絹の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-966-2304 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ご馳走様でした!店内は落ち着いた雰囲気があり、家族と世間話をしながらゆったりと食事をとることができました。私はデラックスお好み焼きなるものを注文しましたが、魚介系の濃厚な風味と味そして豚肉のカリカリ食感と合わせて楽しむことができました。隠れた名店といった感じで気に入ったのでまた来ようかな。