静御前ゆかりの絶品蕎麦。
蕎麦切りあなざわの特徴
石臼で挽かれた蕎麦が特長の、郡山の人気蕎麦店です。
鴨料理や新芽なめこを使った一品が絶品で、風味豊かです。
静御前ゆかりの碑の近くに位置する、歴史あるお蕎麦屋さんです。
隣に静御前ゆかりの碑がある。お蕎麦もとろろも最高。また、伺いたい。
蕎麦切り あなざわ in 安積永盛安積永盛にあるお蕎麦屋さん.〈注文品〉【鴨汁もり膳】:1540円.〈メモ〉宮城県/福島県出張1日目のランチとして伺ったお店24年9月.月曜日の昼12時10分頃に到着し店内満席、記帳して20分経っての入店でした.・鴨汁もり膳極上蕎麦切りを注文しようと思ったのですが、当日分打った蕎麦が既に無くなってしまったとの事でこちらの膳をオーダー鴨汁もり膳はもりそば/鴨汁/つゆ/漬物での構成◯もりそばもりそばは石臼で挽かれた蕎麦が使用された逸品蕎麦本来の素朴な香りが印象的で角の立つしっかりとしたコシが感じられる食感が素晴らしいですおつゆは少し塩味の効いたテイストでお蕎麦とよく馴染んでズズっと啜るのが堪らない味わい、喉越しも最高最後にいただける蕎麦湯も非常に濃厚でトロッとした舌触りが素敵最初から最後まで食べ飽きず楽しむ事ができる仕上がりで非常に美味しかったです!◯鴨汁大きなお椀にたっぷりと鴨汁が入れられた状態での提供鴨汁は鴨ロース5切れ/大量の焼きネギ/酢橘といった構成で内容量が多いため食べ応えも抜群鴨ロースは脂がしっかりとノッたガツンとした旨みが感じられる濃厚な味わい、汁にもしっかりと旨み成分が溶け込んでいて飲み進める手が止まりませんネギはシャキシャキとした食感が心地良く、また炭火の風味が香る仕上がり酢橘が入っているため後味の風味はスッキリとしており、ホッとする一杯といった完成度でとても美味しかったです!.お店は郡山ICから車で15分程度の所にあります静御前通り沿いにあり、「静御前堂」の東隣に位置する店舗様駐車場が15台分ほどあるので今回は車で伺いました店内は木の造りや温かみが素敵な心安らぐゆったりとした空間お席はカウンター6席、2名掛けテーブル席1脚、3名掛けテーブル1脚、4名掛けテーブル3脚、6名掛けテーブル1脚の計29席での構成客層はご夫婦/カップル/友人同士といった所で年齢層は40代〜60代と高めな印象を受けました隣接する静御前堂では4月に「義経桜」と「しずか桜」という2つの桜の木が満開になるとの事で、次回はその時期に伺って風情を楽しみたいと思います!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
日曜のお昼11:35頃にお店に到着しました。3組ほどの待ちで、お店でベルを渡され店外で待ちました。お店の直ぐ横には静御前堂という祠と3分咲きの桜の木があり、それらを見学して過ごしました。待つこと約20分で入店できました。席について我々2人は以下をオーダーしました。・極上鴨汁蕎麦切り膳- 並盛り@2,090円-大盛り@2,530円・会津産 馬刺し@1,210円まず馬刺しを頂きました。臭みの無い赤身は美味しかったです。熊本の馬刺しよりもあっさりしていますが、旨みはしっかりしてました。そして極上蕎麦を頂きました。大盛りはすごいボリュームでした。たくさん食べる方でない人は普通盛りで良いかもしれません。蕎麦は白くて半透明な色でキラキラしていました。薬味を入れた蕎麦つゆと鴨汁にそれぞれつけて食べ比べしてみました。鴨汁は案外あっさりした味で、鴨汁の蕎麦への絡みが薄く感じました。蕎麦つゆにつけた方が美味しく感じました。鴨汁はそれだけでとても美味しかったです。馬刺し、極上蕎麦、鴨汁を交互に食べて完食しました。最後は蕎麦汁に蕎麦湯を入れて頂きました。美味しい料理でお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。
今日のランチは郡山市の静御前堂となりの人気店『蕎麦切りあなざわ』さん恐らく十年以上ぶり🤔今日も開店前から10人以上の行列五分ほど前にフライング開店ナイスぅ☝️頼んだのは夏らしく「冷かけ新芽なめこおろしそば(大)」大根おろしとなめこの新芽が細麺と美味しい出汁でさっぱり喉ごしもよき👍️なめこも一粒残らず完食の美学‼️そしてなめこのお蕎麦に合わせたのは「鴨焼き🦆」フランス鴨をそばつゆのかえしで焼き上げた逸品‼️めっちゃめちゎ( ゚Д゚)ウマー🦆🦆🦆あぁ冷酒が飲みたいところである🍶🧊#蕎麦切りあなざわ#あなざわ#郡山#郡山市#静御前#静御前堂#なめこ#なめこおろしそば#なめこの新芽#鴨焼き#フランス鴨#鴨肉#蕎麦#soba#おっさんぽ。
タイヤ交換を待っている間に気になっていた、あなざわさんへ。開店して15分後ぐらいに訪店したのですが、賑わっていました。お値段は高めかもしれませんが、美味しかったです(^^)
明るい雰囲気で、店内も広くて清潔な店舗。ここはお蕎麦がとても美味しい。温かいお蕎麦や冷たいお蕎麦を提供してくれる。歯ごたえもよく、噛んだ時にほんのりお蕎麦の香りも楽しめる。
有名店とのことで期待しながらの来店。温かい鴨南蛮を注文しました。お蕎麦はあっさりと上品な味わいですが、悪く言うと蕎麦の香りは感じられませんでした。麺は細麺で食べやすかったですが、きちんと切られてなくて繋がっていたり、太さもまばらだったりなものも。「お蕎麦を食べたい!」と思った時に行くと物足りないとかなと感じました。「あっさりしたあなざわのお蕎麦が食べたい!」と思って行かれるのが良いかと思います。
お蕎麦は細切りで、上品な味わいでした。鴨汁はボリュームがあり、満足感がありました。とても美味しかったです。
鴨汁もり膳を頂きました。沢山のお店の蕎麦を頂いて来ましたが、今現在此処がNo.1です。蕎麦も美味しいですが、それを引き立てる鴨汁が強烈な旨さ。蕎麦と鴨汁の合わせが絶妙です。
名前 |
蕎麦切りあなざわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-954-6363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天ぷらがない蕎麦屋さん。そばが細くて透明。つるつる喉ごしがいい。鴨付け蕎麦が人気。早く行かないと鴨汁がなくなる。鴨汁うまし。蕎麦つゆもついて来るので二度美味しい。蕎麦、普通盛りで多めな感じ。大盛り頼むと山になるみたい。量には注意したい。駐車場、停められても満席の可能性あり。名前を書いておく記入用紙あり。お高めな設定だけど満足しました。