新鮮な海鮮丼、790円驚き!
市場食堂の特徴
卸売市場内に位置し、入店時に食券を購入するシステムです。
新鮮な海鮮料理が豊富で、コスパが良いと評判です。
一般の利用もでき、朝6時からブランチとして利用できます。
入店時に食券を販売機で購入。えび天定食を頂きました。880円で18センチ位のエビ4本!!揚げ方もよくカラッとしていたが、エビの身が小さいのか歯ごたえがなかった。12時前に入店、席は半分くらい空いていた。12時過ぎてからお客さんが増えてきた。本日は鶏ハラミ定食(日替り780円)を頂きました。
場所がわかりにくかった。建屋はすぐにわかったが、いくら見渡してもそれらしい店が見つからず。近くで休憩していた方に聞いたら2階と教えて頂きました。新鮮で美味しかったです。·海鮮丼 1350円 202302·こだわり海鮮丼2300円 202307·特選刺身定食 1780円 まぐろの竜田揚げ(写真は2個食べた後) 450円 どちらも美味しかったです。 202308·おまかせ刺身定食 美味しく良かったです。1200円 202310·こだわり海鮮丼2300 再度いただきました。かわらず美味しいです。 202311·熟成まぐろ切り落とし刺身定食(写真なし) 202311·こだわり海鮮丼 202311·ぶり刺し身定食(日替わり定食)690 ジャンボ白身フライ定食(おかずのみ)450※定食おかずのみの食券を買います。 2023011·おまかせ刺身定食1200写真忘れた。202401·ずわいがにほぐし身丼 美味しいです。1280円豪華さは無いかな?202402·めひかり定食 普段は無いメニューなのでこれにしました。正解でした。美味しかったです。780 202409
海鮮系の気分だったので12時半頃に市場食堂さんにやって来ました。お刺身定食を頼もうとしたのですが売り切れなので海鮮丼にしました。人気のメニューは早めに来なければ売り切れてしまうと食堂のおばちゃんが他のお客様に喋ってました。今度は早めに来ます。(笑)混んでいるため少々待ったが食券番号を呼ばれて海鮮丼を取りに行く。味はとても美味しい。こんなに海鮮丼ってこんなに美味しいんだってくらい感動しました。値段もリーズナブルなお値段です。ご飯の量はちょっと少なかった。少食の自分でも少し食べ足りなかった感じでした。市場だけあっていろんなメニューがあり、旬のお魚が食べられるのがいいですね~!
11:30頃来店!駐車場広くてバス停められます!お目当てのマグロカツ定食は9:00頃 売切れたそうです!日替り定食のイカ唐揚げ定食頼みました!690円!安い!イカふわふわカリカリ!美味しかったです!次回はマグロカツ定食頼みたいです!また、行きたいです!
土曜日の朝に伺いました。やっぱり、市場食堂は手頃な価格で食事出来るから良いですね。前々回はマグロの竜田揚げ定食(税込780円)、前回は生マグロの串揚げ定食(税込780円)、今回は日替わり欄のブリかま定食(税込690円)にしました。ぶりカマは脂が乗ってふわトロで美味かったです。朝7時前なのに自分が最後の一皿でした。690円なんてコスパが良くて最高でした。
卸売り市場の中にあるが一般の人の利用もできます。各種定食が比較的リーズナブルな値段で食べられます。2022年12月から値上げとなったようです。一番人気の海鮮丼1250円をいただきました。甘エビ3匹、まぐろ、イカ、いくら、シメサバ、ぶり、サーモン、カニほぐし、卵、ホタテが乗っていました。ご飯は大盛にして正解でした。どのネタも海沿いの海鮮市場で食べるものと同じレベルのものであったとおもいます。値段はネタを考えれば相応であったかとおもいます。食券を購入しておばちゃんにわたします。ランチの混む時間帯でしたが10分程度で提供されました。お茶、片付けなどはすべてセルフです。
朝早くからお店が空いているので、朝食代わりに行ってみました。問屋さんが色々入っている建物の2階にあるので初めていく方は分かりにくいかもしれません。階段を使うのでお年寄りや小さなお子さんは大変そうでした。注文は食券を購入するタイプのお店でその日によってオススメのお刺身があるみたいです。海鮮丼と日替わりの刺身定食を注文。海鮮丼は色々なお刺身が入っていて1000円ならお得に感じます。日替わりのお刺身は三種類のなかから選べるとの事でこの日はサーモンのたたきにしてみました。セルフサービスのお店ですが総合するとお得感があるいいお店でした。
郡山卸売市場の中にある市場食堂です。中央管理棟の2階の奥にあるので、一般の人には場所が分かりづらいかも知れません。ネタも新鮮で生臭いことがありません。エビの味噌も美味しかったし、魚類も食感も良かったです。さすが市場直結のクオリティーですね。次行った時は他に食べようかと次の事まで心配してしまいました。店の前まで行くと、写真でメニューが選べるので、選んで入店。券売機で食券を買ってテーブルに着きます。市場関係者は名前で呼ばれて、一般の人は番号で呼ばれます。何かのタイミングで近くに行ったら、また食べに行きたいと思います。
朝6時から食べられるとの事で五色沼訪問時の朝食として初訪問です。大半の方が市場関係者でその方々が朝食を食べる食堂でした。市場敷地内の中央部の建物内の二階にお店があります。駐車場は写真を参考にして下さい。店に入ったのが6時10分ころ。朝早すぎなのか、メニューの半分くらいが販売してませんでしたので、食べたいものが食べられなかったです。店員さんも元気で雰囲気の良いお店です。安価で美味しい朝ごはん食べられました。ご馳走様でした❗️
名前 |
市場食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-966-0199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最高の朝ごはんを求めて訪問しました。注文したのは日替わり定食 690円ごはん大盛 50円 です。若干、朝ごはんにしては高く感じましたが、市場なので新鮮なお野菜やお魚が食べられると思い期待高です。注文の定食が早速来ました♪ボソボソのご飯、少量シナシナの野菜の和物、ペラペラの焼鮭、出汁の薄い味噌汁、スーパーで安く売ってるたくあん。んー病院食かと思いました。あきらかに市場で扱う食材を堪能はできないでしょう。もしくはお金を積めば、それなりの海鮮が楽しめる食堂ですね。