東向きの風を感じて。
東京電力パワーグリッド(株)東京総支社の特徴
新宿区で電気料金を支払える便利な拠点です。
東京電力パワーグリッド㈱で安心して利用できます。
職場の近くにあるので、手続きが楽に行えます。
職員さんを責めるのはお門違いです。ここの人たちは、前線で保守などをしている人達がほとんどです。インフラを守ろうとする人が沢山います。文句は本社まで…ですよ。
自分の職場です。
東京電力サイテーは変わらないどころか上をいっている。殿様商売。早く代えた方がいい。
東電はけしからん。給料高杉。半シロートが原発なんかやるな!
派遣が9割の胡散臭いKDDIエボルバコールアドバンスが寄生してる。
料金の払込の仕方がわかりにくい無能。
ここで電気料金を数回支払う:v(原文)Có đi nộp tiền điện ở đây vài lần :v
無料ダイヤルシステムは非常に遅く、回線は常に混雑しており、オペレータを得るのに30分以上かかることがあります。オペレータが利用可能になるまで保留にするオプションを提供せずに、相手の顔に電話をかけることもあります。誰かが電話をかけられるようになれば、ガスや水道会社と比較して手続きが完了するのも永遠にかかります。(原文)The free dial system is extremely slow, line is always crowded, can take up to 30 minutes and more to get an operator. Sometimes they also just hang up to your face without even offering you the option to be put on hold until an operator is available. When/if you manage to get someone on the line, it also takes forever to have your procedure done in comparison to the gas or water companies I sincerely expect more of such a big company that charges premium for their service!
秦野事業所で、産業廃棄物法違犯(事業所内でタバコの葉を燃焼させ、有害な煙を施設の外にそのまま換気している)をしているっぽいので、、なんとかしてください、( ̄▽ ̄;)💨
名前 |
東京電力パワーグリッド(株)東京総支社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-995-006 |
住所 |
|
HP |
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/workshop-search/tokyo/detail/sinjyuku.html |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

転居先は開けた東向きで、ダイレクトに風の影響をガンガンと受ける。プラスティックの角ハンガーを物干し竿にセットして洗濯物を干していたんだけれど、なんと強風でバチンと外れて落ちていった…本体がだぜ??下を見るとお隣のマンションの引き込みの電線に引っかかっている…ガッ!「東京電力だよな…要らん出費が…」などと考えつつカスタマーへ電話すると、現場の画像を送ってくれとの事。メッセージで画像を送った後、程なく作業員の方が駆けつけてくれて、颯爽と角ハンガーを回収してくれた。到着からおよそ5分。俺が女子なら惚れてたね。料金は無料。つくづく日本人に生まれて良かったと思う。ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。本当に、どうもありがとうございました。