須賀川の絶品!
そば処 いげたの特徴
夏季限定のサラダそばや大盛りの板そばが人気です。
地元の方々がおすすめする、待つ価値のある蕎麦店です。
海老の天ぷらやあげ餅そばも楽しめる、手打ちのお店です。
幅広細めの蕎麦。(好み)量は多めなので、大盛りは要注意。天つゆは酸っぱい。(柑橘系)麺つゆもしょっぱめ。これは完全に好みになるが、私は甘めのつゆが好きなので苦手な感じ。つゆが酸っぱめ・しょっぱめがお好きな方にはオススメ。
天ぷらそば大盛り(すりばち)を頼みました。量は多いですが意外と食べられました。器も大きいが、海老天も大きかったのでちょっとびっくりしました。美味しかったです。
地元の方のおすすめで、昼過ぎでも満席でしたが、待った甲斐がありました。そば田楽は、そばにしてから形どっていて、まわりがサクッと中はモチっと食感がよくおいしかったです。尾頭付きの海老天と、そばの素揚げもサクサク。ボリューム満点。お腹いっぱいでも完食できるおいしさでした。
毎年年越し蕎麦はこちらのお店からお取り寄せさせてもらいます。年に1度のお楽しみです。麺のコシも細さもとても好みです。最初はつゆをつけずにお蕎麦だけをいただきたくなるお品です。蕎麦湯も美味しくいただけます。山椒入りの七味もついていて味変に良いです。
蕎麦と天ぷらは非常に美味しい。が、天つゆが餃子のタレみたいに酸っぱい普通の和風の天つゆで食べたかった…蕎麦つゆは今まで食べてきた蕎麦屋の中で一番量が少ない蕎麦つゆでした。板蕎麦ってそういうものだっけ?食文化が違うのかな…
須賀川市、そば処いげたさん(大盛)いげた板そばご馳走になりました。皆さんの口コミにもあるようにコシのあるお蕎麦!注文し待っていると先に田楽が運ばれてきました、この田楽がとても美味です!食べていると天ぷらとお蕎麦が、、海老天が大きいキュウリの天ぷらも初めて食べました。休日のお昼にうかがいましたがたくさんのお客様で賑わっていました。駐車場は店舗前にあります、できればバックで駐車した方がいいと思います。
繊細な蕎麦の真逆をいく田舎蕎麦。不揃いな太めの麺が美味い!頂きましたのは、並の3枚分のサイズですが、美味しく完食しました。
山形風の板蕎麦が美味しいお店。女将さんの人柄も好印象です。
昔から気にはなっていて、食べに行く機会があり寄らせてもらいました😌味は普通と言った感じで、特別何と言える物はなかったです。蕎麦の手打ちは分かるのですが、香、風味は感じず、つゆも少し濃いかなぁって感じです💦私個人の意見なので、食べてもらいたいですね😌
名前 |
そば処 いげた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-76-4568 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夏季限定の、サラダそばの大盛りをいただきました。凄盛りで😲野菜もタップリで😲そば自体美味しくて😲自家製ドレッシングとそばつゆを混ぜるとその味に😲今回は葉野菜のサラダそばをいただきましたが、次回は根野菜のレディースそばいただきます。美味しかったです!R6.7.2根野菜のレディスセットいただきました。ドレッシングが特製ではなくゴマドレッシングなのかな?サラダそばの時の味と少し違ったような…美味しかったんですが、サラダそばの方が私好みということがわかりました。