かっぱ麺、老舗の極み!
井桁屋本舗 (大黒亭)の特徴
須賀川名物かっぱ麺は、薄緑の麺と新鮮なきゅうりが特徴です。
明治時代から続く老舗のうどん・そば店で落ち着いた雰囲気が漂います。
テレビやメディアで何度も紹介されており、インスタ映えも抜群です。
平日のランチで、かっぱ麺1,300円をいただきました。きゅうりの絞り汁で打っている麺は、さっぱりとした香りの良い独特の味わい。ごまだれをかけて食べる冷やしうどんは、暑い日にはぴったり。かぼちゃ、きゅうり、茄子などの野菜もたっぷりで、見た目も華やかでうどんによく合う。ただ、ランチのうどんとしては割高感あり。
薄緑の面、薄緑の半熟卵の天ぷら、薄切りきゅうり。ゴマだれで冷たくいただきます。(カッパ麺1300円)彩りがキレイ。麺がもちもちしてて美味しかった!デザートの天ぷらまんじゅう3つ(250円)でおなかいっぱいになりましたー。
須賀川名物のかっぱ麺を頂く為に来店致しましたかっぱ麺と同時にお土産用かっぱ麺を購入の場合60円引きになります私は知らずにすでに牡丹園にて2つ購入していた為かっぱ麺のみ頼みました爽やかなグリーンの平たい麺が底にありその上に縦に薄くスライスしたきゅうりが重なりミニトマトや揚げ茄子、揚げ南瓜が添えられ揚げゆで卵が中央に盛られていましたそこに胡麻だれを回し掛け頂きます更にお味噌が付いておりますので味変しながら頂きますお…おいちぃぃ(*´༥`*) ♥しあわせ…♥デザートにキウイゼリーとはまた洒落ていますきゅうりとキウイを掛けているのですね (´∀`*)ウフフ箸袋の裏がアンケートになっていてその、❝ お店を良くしたい ❞ という前向きな姿勢に感心致しました百聞は一食に如かず皆様もぜひ召し上がってみて下さい。
M78光の町に観光で訪れた際、寄らせて頂きました。盛り蕎麦とミニ天丼のセット、天婦羅は揚げたてのようで中まで熱々、バイクツーリングで冷えた身体を暖めてくれました。お蕎麦も美味しく、蕎麦湯を出してくれるので良いお店ですね。ランチに最適、オススメです。
かっぱ麵もきゅうりらーめんも両方旨いです。須賀川名物の名の通りです。もっと有名になってもいいんじゃないかと。
お店は須賀川市役所のすぐ近くにあり探しやすいと思います。駐車場はお店の隣と裏通り沿いにありますがそんなに台数は停められません。店内は乾麺などを売っている部分と食べる部分とに分かれています。メニューは日替わりが安くて良さそうです。他にもセットや子供向けのメニューもあるので家族連れでも満足出来ると思います。個人的にはセットの天丼が美味しかったです。
かっぱ麺をいただきました。きゅうりを練り込んだ平麺にゴマだれをかけて、いただきました。真ん中の半熟卵ときゅうりを麺にからめて食べると美味です。途中で辛味噌で味変出来るのもナイスな感じです。
お店は少し狭い、初めて行く人はちょっと入りにくい、予約するとよいかと。
十割のもりそばがとても美味しかった。
名前 |
井桁屋本舗 (大黒亭) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-75-3622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カッパ麺おいしいですお値段が1300円と高めなので頻繁には行けません。