犬猫の健康祈願、座間神社の癒し。
伊奴寝子社の特徴
犬と猫の健康を祈願できる神社で、多くの参拝者に愛されています。
座間神社の裏手にひっそりと佇む可愛いイヌネコ社が特徴です。
いぬねこ社では、犬猫の絵馬や御朱印も楽しむことができます。
我が家の犬2匹 家猫6匹 外猫2匹みんな大切な家族なので 参拝させて頂きました🐶🐶😹😾😻😽😼😺😸😼
蚕神社が時代の流れを歴て伊奴寝子神社となったとのことです。おもしろいですね。相武台駅から徒歩なら約20分強で、座間神社を通るか、公園を通るかどちらでも行けます。(座間神社からでないと行けない様な地図も近隣にあったので一応補足)なお座間神社経由だと写真の伊奴寝子神社仕様の自動販売機を座間神社入り口近くで見ることができます。座間神社からは東口(階段のある表とは逆)へ一度出て、座間キャンプ沿いの小道を少し進んだところが入り口となります。参拝したのは11月前ですが、蚊が多かったのでみなさんも気をつけて!
めっちゃ可愛い神社です。是非、お参りに行きましょう。猫ちゃん派、犬ちゃん派に別れちゃうと思うが、自分は猫好きなので写真も猫です👍
座間神社の境内ですが一度外に出て左に進んだところにひっそりといぬねこ社がありますこじんまりとした場所です犬猫ちゃんの絵馬や御朱印お守りもあります犬猫ちゃんの絵馬はいぬねこ社に結ぶ場所があります。
御祭神は保食神(うけもちのかみ)になります。座間神社の裏、キャンプ座間の横にあります。この近くから見る山並みの景色も良好です。
座間神社の境内社。ペットのための神社で座間神社で御朱印もいただける。狛犬は右が犬であることは間違いないが、左が猫であるかどうかはわからない。体つきは猫なんだが、顔が犬っぽいので…
座間神社の隣りにある神社。いぬねこ社。まさにここはペットのための神社。ペットのことでお願いするなら、この神社だ。座間神社は、ペットを大切にする神社。神社の自動販売機め犬と猫だ。御朱印もあるので、ペットのために御朱印をいただくのもいいのでは。
愛犬と詣でた後、座間公園で大山を眺めながらお散歩したい。座間神社境内から一度出るので、場所的に分かりづらい。健康に寿命を全う出来ますように御祈り。
座間神社の裏手(座間キャンプ)側にあります。狛犬と狛猫があり、小さなお社ですがお参り出来ます((*_ _)亡くなった愛犬達の冥福を祈りに、参拝しに行きました。
名前 |
伊奴寝子社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-251-0245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

犬と猫の健康祈願の神社みたいですね!犬や猫の神社で御利益は、正直に分かりませんが、言える事と言えば、信じるものは、救われると言った所でしょうか!犬猫を愛する皆様に参拝して貰いたい社ですね!