広々とした店内で、他にはない商品を発見!
ダイソー エムズタウン幸手店の特徴
幸手市の大型店で、広い店舗内は品揃えが豊富です。
セルフレジの導入で、スムーズに買い物が楽しめます。
近隣の西松屋と連携し、小さなお子さんも安心して利用できます。
店舗の広さ駐車場と鷲宮、大利根より利用しやすいです!シネプレックスの待ち時間や、上映後に利用しています👍️
こちらの店舗は初めて行きました。店内は広くて物の種類が多かったです。若干通路が狭い感じはありました。
品揃えがよくてセルフレジが導入されたのでスムーズに買い物が出来ます。
いつもMSタンの散髪に行ってます月に1回ですね。それからへMSタンの百均に行っていろいろ目の保養してますいろいろあっていいですよ目の保養にあります行ってみてください。
とても品揃え豊富で店内も綺麗です。ただ、セルフレジにしてからか土日は激混みで2〜30人平気で並んでます。セルフレジ付近に3人位何してるか分からない方を常駐させるなら、別な方法等改善された方が宜しいかと。
大きな店舗で品数は豊富です。ダイソーの店舗は、各店により商品展示方法(場所)が異なりますので、他の店で買った商品を追加で買うような方は、その商品を探し難くい店です。品数は豊富ですので、時間をかけて便利グッズを探すには適した店舗と思います。
幸手にあるチェーンの100均ショップ。オープンはエムズタウンと同時の2005/12/8。営業は10:00~20:30、無休。公式hpでは大型店扱いとなっているものの、中規模より少し大きい程度。とはいえ店の広さも、品ぞろえも十分。リコーの提唱するマルチコピー機、いわゆる「5円コピー機」も置いてある。価格はA4白黒コピー5円、A4カラーコピー30円、写真L版20円、証明写真100円など。使う人は便利だと思う。場所は国道4号沿いかつ幸手のエムズタウン内。分かりやすいし入りやすい。駐車場はエムズタウン共用で820台もあり無料。評価は★5。この手のショップは需要があるし必要十分。場所的にも行きやすい。気になるのはレジがセルフレジ4台のみに切り替わっていた所。もたつく人が多く待たされた。田舎でセルフ導入はまだ早いと思われる。また今回はコーヒードリッパーと、お菓子のブラックサンダー8個を購入。計9回バーコードを読ませる訳だが、少し面倒だった。
品揃えが多くて他のDAISOに無かった物も見付けられるので楽しいです(≧∀≦)
いつの間にかクレジットカードが使えるようになっていました!品揃えは良いと思いますが買いたかった物が無かった。
名前 |
ダイソー エムズタウン幸手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7680?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大型店で取り揃えは十分。但しダイソーは特定の商品を探している時に大型店だから確実に在庫があるとも限らないのが困るのですが。こちらの問い合わせに対して店員さんの対応はいつも良いのですが。