蓮の花が見事な穴場へ。
大賀蓮池の特徴
蓮の花が見事で、四季を感じることができます。
花桃の咲く時期には、さらなる美しさを楽しめます。
鯉やメダカ、カモなどの魚と戯れることができます。
2022年7月9日土曜日AM7時ごろ初訪問。蓮の花はほぼ満開でした。その割には訪問者もそれほど多くはなくゆっくりと鑑賞撮影することができました。無料の駐車場からは5分ほど歩きますが途中にトイレやベンチもあり公園自体がとても綺麗で気持ちの良い空間です。こちらへ来る前に行田の古代蓮の里にも寄りましたが花の種類は少ないもののこちらのほうが多く咲いてました。お花の鑑賞は咲く時期が限られるので訪問のタイミングが難しいですね。(ここへ来るのに他の方の口コミが大変役に立ちました)
半月にわたる記録2021年6月16日朝なら咲いているんでしょうか。午後おやつ時に来たら、咲いているのはぐーたらな一輪のみでした。見れてラッキー✨22日朝7時位に再訪すると、まだ時期前なのか遠巻きには咲いていない様に見えたが、池の周りを歩くとちらほらと咲いていました。写真追加します。7月1日雨の降る中期待を胸に‼️いっぱい咲いてましたー😃雨の蓮も味がありますね。※必ず長靴を履いて行ってください。一張羅の靴が汚れたくない人は。また写真追加します。
蓮のピンク色が季節を感じさせます。公園内なので、無料です。千葉公園より大きいと感じました。
鯉やメダカなどの魚が居て、時期的にカモも泳いでました。
2021.3.23の模様です(^^)/
桃が大変すばらしいです。
今は、蓮の時期じゃないです🎵
倒れたヒマラヤスギを残されています🌲
たくさんの蓮の花が見事。
名前 |
大賀蓮池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-92-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

花桃が咲いている時期だと、とても綺麗だと思います。