アゼリアモール近く、懐かしの味!
天狗の特徴
アゼリアモールの北側、昭和の文化が息づく中華食堂です。
チャーシューメンやスタミナラーメンが730円で楽しめます。
カツ丼はお重に入って提供され、盛りも美味しさも最高です。
アゼリアモールの北側、100均セリアの斜向かい新しげな白い看板が目立つ中華食堂の中は大好きな昭和の文化遺産的な店でした先代はほぼ見守り隠居状態ですが真面目で感じのいい2代目とお母さまが店を守ってます焼きそば、餃子360円~始まるメニューは時が止まってしまったかのような安さ、7~800円で大抵の物は食べれます。周りは皆定食ご飯物を食してましたが680円のチャーシューメンを食べました平打ち縮れ麺、淡い感じのさっぱりスープ、オールドスタイルのモモ肉チャーシューが出色で丁寧に作ってる感じがしました。今風のラーメンに興味ないので期待以上に美味しかったですテーブル3卓と座敷に2卓?の小さい店、トイレは座敷を上がって廊下に出てお家のトイレです定休日は決めてないそうです。チャーハン630円、しっとり系油っこさは感じない薄しょう油味風味、細かいチャーシューなるとカニカマ海老etc.が入ってました胃もたれしない、他におかずが食べたくなる優しい味のチャーハンです王道なスープはもうひと味何かが入ってる独特な味、わかりませんでしたニラもやし炒め480円、チャーハンのお供に程よい塩み、シャキシャキでパンチは無いけど無限に食えそうな正統派です。
昔からある食堂で、以前はお父様だったと思うが多分息子様が後を継がれたかと思います。懐かしい雰囲気の食堂。ラーメン🍜🍥480円カツカレー730円今日は野菜炒め定食ライス半分。630円ランチ普通盛り670円です。普通に美味しいですし、ついつい来てしまう食堂です。3連続はヤバいね。価格が10年以上前の設定だと思います。ラーメン480円ってなかなか見ない値段だ。
平日の昼時、たまたま近所を通ったので寄らせていただきました。昭和〜平成の雰囲気ただよう、とても良い感じの食堂です。カキフライ定食をオーダーしましたが、街食堂的カラッとした感じが好感持てます。その他にもお値打ちメニュー沢山あり、外回り風のお客が多数入れ替わり来店していました。ショッピングモールのすぐ近くの立地ですが、そちらから流れてくるお客ではなく、明らかに目指してきているという感じのお客さん沢山です。駐車場は5台くらいでしょうか、回転は早めなので困ることはなさそうです。なお、確か館林には同じ名前のとても繁盛しているラーメン屋さんがありました。ご関係は如何に。今度訪問する機会があれば、尋ねてみたいと思います。
2023.9お昼に伺いました座敷に座ったところ、灰皿が置いてあったのでちょっとドキドキしましたが、喫煙者は居なかったので良かったです一気に注文が入ると厨房はてんてこ舞いになりますが、麺類の提供は早いですとてもリーズナブルでした。
デイツーの裏手にある昔ながらのこじんまりした定食屋さんです。隣に砂利の駐車場があるので便利。もつ煮定食630円を頂きました。昨日も別の店でもつ煮定食を食べたんですが、こっちの方が安くて美味かったーモツの原形が崩れるほど煮込んであり、もつ煮は飲み物だと言うことを知りました。笑もつ煮の中の豆腐は味が染み込んでで、これもまた美味かったー丼、揚げ物、煮物、ラーメン、定食とメニューが豊富です。安いのでコスパイイですよ!2月平日ちゃんぽん610円麺は佐野系?。具はチェーン店と変わらないのに家庭的な感じがするのは醤油味だからかな。飽きた人はお試し下さい。3回目 生姜焼き定食880円お肉がモリモリで味も肉の硬さも満足!4回目 鳥のから揚げ定食780円揚げたての鶏肉は柔らかくてジューシーです。ご飯がすすみます!色んな味付けのトリカラが流行ってますが懐かしい味が食べたくなったら期待どおりです。おすすめです。5回目 チャーハン大盛り630円+100円あつあつの大盛りをかきこんで大汗かいた〜旨い!昭和の味を食べたくなったらここに来よう!味のムラもなく、パラパラよく鍋を振ってなぁ~6回目 レバニラ炒め定食720円だっけなもやしとニラを盛った上にレバーご飯を並みにしてちょうど良かったよ美味しかった~7回目 メンチカツ定食680円肉汁ジュワ~美味しく頂きました700円切ってのコスパは、やはりいいですね~
安くて&盛りが良くて自分的には最高のお店です♪
チャーシューメン730円とスタミナラーメン730円をシェアして頂きました。チャーシューメンはチャーシュー4枚、メンマ、ワカメ、ネギの具材内容です。鶏ガラと豚骨の動物系スープは少々濃いめの味付けで後味に酸味を感じる醤油味。麺は手打ち縮れ中太麺で軟らかめの茹で加減。喉越しが良く美味しいですよ。チャーシューは厚みが有りスープより濃いめの味付けで美味しいです。スタミナラーメンは餡掛けで豚バラ肉、ニラ、モヤシの具材内容のニンニクが香るスープは前項をベースとした餡掛けで熱々です。
至って普通の町食堂です。
テーブル席が3つと座敷があり20人くらいは入れると思います。唐揚げは柔らかかったけれどもう少し揚げて欲しかった(´-`)oO{全部まだ赤かったよプレートの上に野菜が乗っていたのですがマヨネーズかかってる( ̄▽ ̄;)💦ご飯かなり柔らかい(꒪д꒪IIお味噌汁 薄味だと思う👍ラーメンも食べたのですが胡椒かけてこないで( u003e u003c )麺はかなり柔らかいですo(´^`)o ウーこの日はハシゴをしたのですが、両店舗に撃沈されましたどちらも1度食べれば私は満足かな。
名前 |
天狗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-73-5077 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味い!昨日はモツ煮定食630円を頂きました。モツもちゃんと下処理してあって臭みも無く とろける位に煮込んであって美味いです、マスター良い仕事してますね。