羽生のタワーサウナで極楽体験!
スーパー健康ランド 華のゆの特徴
羽生駅から徒歩5分の好立地で、アクセスが非常に便利です。
源泉掛け流しの温泉は、お肌すべすべで柔らかくリラックスできます。
充実したサウナ設備で、タワーサウナの体験が特におすすめです。
兎に角水風呂がキンキン。風呂はヨウ素ナトリウム泉でツボ風呂が濃度高め。サウナは高温、低温、ミスト(生姜)高温でもそこまで高く感じないが汗の出は良い。二回目の来訪サウナ、水風呂、内湯、外湯とも高いバランスで居心地が良くて長いできる。サウナ→水風呂→サウナ→水風呂ではなくて。間に緩湯や源泉掛け流しの温泉を挟むと楽しさ倍増。後所蔵漫画が「機動旅団八福神」や「モンキーターン」などやたら渋くて覗く価値あり。
2024.7.21羽生駅の近くにある健康ランド21時以降夜割引あり入館料900円お得です。
3月のどしゃぶりの夜に初訪問。夜桜がライトアップされていて美しかった。露天風呂からも見え、湯に浸かりながら桜を楽しめた。花びらが湯に浮かび幸せな気分になった。
快適な施設。近所だけど泊まりで行きたくなります。男性サウナは3種類、高温サウナの100度は最高です‼️
ここの高温サウナ最高‼️こんなタワーサウナ見たことない‼️マジでタワーじゃん‼️中温サウナやスチームサウナもあってサウナの充実度が凄い。高温は足裏やけどしそうになるね。水風呂も風呂もとても良い✨2階にある海鮮居酒屋での飲みも最高でした🍺✨
羽生駅の近くにあるビジネスホテル併設のスーパー銭湯。ビジネスホテル利用できたものの、天然温泉掛け流しのほか、サウナが高温と低温、スチームサウナには「塩」ありの塩サウナ。水風呂もジャブジャブ水が入っていて心地よい。ほか、リクライニング休憩スペースや漫画もたくさんあるようだが、そちらは利用せず。たまたま土日に利用したが、ビジネスホテル自体が観光客やファミリー客も多く、多分平日も土日も賑わっていることかと思われる。館林とかへの観光の際にも使えるかなあ、、、、、と。
羽生駅から徒歩5分の好立地。一階が風呂や食事処、二階が浴衣(別料金)専用の休憩スペースとなっています。風呂は内湯に三種類(ジャグジー等)、露天に5種類(壺湯や寝湯)とバリエーション豊富です。サウナは高温中温分かれています。温泉成分は薄めかな?と思いました。サウナが高温中温で分かれているのは助かりますね(サウナマット有)ロッカーがちょっと狭いかな。
露天風呂がたくさんあり、とても気持ち良くお風呂に入ってくることが出来ました。私の行ったこの日は、変わり湯が飛騨下呂の湯で、普段入ることの無いお風呂に入ることができ、壺湯や活性石のお風呂、源泉羽生の湯は黄金の湯で、柔らかく肌に馴染むお湯でした。フロントの方もとても素敵な笑顔の方ばかりで、とても気持ち良く過ごす事ができました。
ルートインに併設された温泉施設で宿泊者は無料で何度でも利用可能です。温泉、サウナ共に種類も豊富で適度な混雑具合でじっくりとゆっくりと温泉を堪能することができます。【温泉メモ】合計9点(10点満点)広さ(湯船) 1広さ(洗い場) 1湯温 (熱湯、温湯あり)1湯船数 2湯船の深さ 0.5露天の有無 1サウナ 1水風呂 0.5貸切 0景観、環境、密集・混雑度等の独自ポイント1
名前 |
スーパー健康ランド 華のゆ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-560-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ルートイングランティア羽生に併設されているスーパー銭湯。ホテルの施設だが入浴だけの利用も可。入り口は表通りではなく、建物裏にありそこに駐車場もある。初見の方は迷いやすいかも。施設内はそこまで広くないがマッサージやレストラン、お土産処もある。温泉はそこそこの種類があり、露天風呂も多く結構楽しめる。この内容で平日900円(休日は1150円)は結構リーズナブルだと思う。車旅の方もどうぞ。