蔦の這う看板銭湯、心温まる。
寿美乃湯の特徴
昔ながらのレトロな雰囲気が魅力的で、心温まる銭湯です。
清潔感のある湯船で、あったかいお風呂を楽しむことができます。
蔦が這う美しい看板建築が印象的で、ノスタルジックな体験ができます。
お風呂屋さんを探していた時にここが出てきたので初めて行きましたがかなりよかったです。かなり古いお風呂屋さんですがお風呂のお湯の温度は少し熱め。シャンプーなど常備で置いてあるものはありませんがゆっくり入りたい方、熱めのお湯が好きな方にはオススメです。お風呂場が冬場は寒いのでご注意ください。長めにお湯に浸かってから帰ると湯冷めしないで帰れます♪個人的にはまた来たいお風呂屋さんです。店主の方にロッカーの鍵の使い方などとても良くしていただきました。ありがとうございました。ちなみに料金は大人450円です。営業時間は15:00~21:00までに帰れるようにお願いしますとなっていました。
古い銭湯が好きです♨大人400円 🅿3台ありドライヤー3分20円クチコミ画像は男湯だと思われます。女湯難ありなかなか色々と難しいとは思いますが、本来体を洗ってサッパリして、大きな浴槽に浸かり気持ちよく帰るものだと思いますが … 厳しい …色々行った中でかなり厳しい。ひなびたとは違い、言葉に出来ない部分が多々あります。そこを多少なんとか出来たら、本来のひなびた【銭湯】になると思います。シャワー…お湯になるまでが時間かかります。個人的にはイスが低くて洗いにくく感じました。レトロな木製ロッカーは男湯のみ、女湯はちょっと違うタイプです。
昔ながらの銭湯です。内湯が2つ。暑いのとちょっとぬるいやつ。値段が400円でとてもリーズナブルです。飲み物が結構売り切れになっている場合もあるので心配な方は水分を持ってきたほうがいいかもしれません。
施設は古くてボロボロだけど、番台のオバちゃんの人柄が好き。帰りの「おやすみなさい」が癒やされます。20時頃は現場作業員の方が多いですね。
お風呂は結構あったかい方です。ゆっくり疲れるのでいいと思います。さすがに施設の老朽化もあり、冬場だと洗い場が寒いです。多少の覚悟は必要です。人それぞれ好みにもよると思いますので、その辺は何とも言えませんが、古い良き時代の銭湯をこの文という人にはおすすめだと思います。
蔦の這う美しい看板建築の銭湯猫屋敷の臭いと脱衣所の生活感。街のど真ん中でここまで渋い銭湯も珍しい。
あえて言いましょう やっていてくれてありがとう、と。大正からやっている銭湯です。番台のおばあちゃんはかなりのご高齢ながらスマホの使い手。おすすめポイントなどありません!無料の鍵つきの荷物入れがあるだけで十分です。値段は大人400円中人180円子人80円。牛乳130円。オロナミンCは価格不明。駐車場は店裏に3、4台くらい?広い駐車場のなかで店名があるとこが駐車場ですせっけんなどのアメニティはいっさいなし、シャワーは方向、温度とも固定。カランは使い方が昔ながらの水お湯2口自分で桶で調整してね方式。浴槽はせまいのがふたつ。だからなんでしょう?お店が続いてなければ今日私は風呂にありつけなかったかもしれない。とにかく存在してくれるだけでありがとうと言いたい。
【ポイント】・ちょっといろいろ越えた感あります【感想】とても痺れる銭湯でした。衛生的には難ありかもですが、そのあたり大丈夫な銭湯上級者には是非行ってほしいです!!土曜の夜。割りと混んでました。男湯と女湯を隔てた夫婦の会話を聞けて得した気分になりました。
2020年2月末に訪問。骨董品とはまさにこの事か!と思わす佇まいで実に味のある銭湯でした。かなりシブいのが好きな銭湯マニアにはおすすめの銭湯です。まだ銭湯を回ったことがないという人には衝撃的に感じるかもしれませんね。というより、ほかの銭湯回りまくってから訪れて欲しい場所です。お湯はちょうどいい湯加減で、この時期は入浴剤入りの薬湯になってます。浴槽は2つあり向かって左は深くなっています。天井は高く屋根が降ってきそうなくらい、とにかくボロボロ。そしてとにかく暗い!私が行った日は女湯に人がおらず、電気が消されていたこともあり、余計に暗く感じましたwカランのお湯は熱湯。水とお湯を交互に出しながら調節しましょうね。そのまま被ったらやけどレベルの熱さです。その割にシャワーはいつまで経っても水だったので思わず爆笑してしまいましたwこの場合はカランのお湯をうまく温度調節しながら使うのがいいでしょう。番台のお婆さんも結構高齢に見受けられたことや、この建物を維持していくのは大変だろうと感じた点などから、興味のある人は早めに行った方がいいかもしれません。風呂上がりに飲むコーヒー牛乳(130円は)瓶の冷たさが口当たりをよくし、余計に美味しく感じますね。駐車場は銭湯の脇(煙突がある側)にあります。
名前 |
寿美乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-25-3542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レトロなお風呂浴室、湯船は清潔です。