光綾公園の美しい薔薇。
光綾公園の特徴
光綾公園内のあやせローズガーデンでは、無料で美しいバラが楽しめます。
海賊船の形をした遊具がある遊び場で子供たちも大喜びです。
明るい日陰が多く、自然を感じながらリラックスできる環境です。
光綾公園内に新しく新設されたあやせローズガーデン、11月7日まで無料解放という事で伺わせて頂きました。見ての通りとても綺麗な薔薇🌹でした。
光綾公園の一角に出来たあやせローズガーデンに、プレオープンが11/7までということで、日曜日に行ってみました。バラを中心に、様々な宿根草が植えられ、秋の景色を楽しむことが出来て良かったです。さがみ野駅からバスで10分位で着きました。来年春にはつるバラも咲いて、華やかな景色が見られると思うので、楽しみにしています。
◆北側と南側に分かれおり、2025年春に「あやせローズガーデン」がOpen予定の他、再整備も行われます。◆「光陵公園多目的フィールド」の愛称【あやせノーブルスタジアム】は、ノーブル電子工業がネーミングライツを取得している、人工芝が美しいフィールドです。【光陵公園】入園 無料開園 終日 無休 ※施設はあり。【光陵公園 北側駐車場】収容 128台※普通117台、身障者6台、大型5台。開場 8:00〜18:00料金 無料※スタジアム東側の道路沿いにもあります(28台)。♣東京ドーム1.2コ分の「長峰自然の森」が隣接し、その隣には「綾瀬市民スポーツセンター」があります。ポテンシャルの高い地区です。
車で行きましたが駐車場も広くてそこにあるトイレが綺麗でした。つくったばかりかな?駐車場からすぐ隣に船の形の公園!子供達は多く、沢山遊んでました。船の方に公衆トイレがありましたが、不審者情報の張り紙があったのと雰囲気が怖いので、駐車場のトイレをオススメします。
広場と遊具の広場でわかれています。大きな海賊船の遊具、ブランコ、スプリング遊具、ターザン(呼び名かわかりません)、小さな子供ようの遊具➡️滑り台つきがありました。海賊船は、上に昇るにも階段だったり、ボルダリングだったり、縄の階段だったりいろいろな仕掛けがありました。お気に入りは、長いローラー滑り台でした。なだらかな滑り台だったので、小さいこでも遊べていました。大きなお子様なら海賊船の上まで昇れてまたさらに楽しめるとおもいます!トイレも、水洗も、無料駐車場も目の前にあります。ベンチもあるので、大人もゆっくりしながら見守れのでとてもよかったです。夏はじゃぶじゃぶ池?川になるのでしょうか?広場と遊具広場との間に小さな川がありました。
海賊船公園と呼ばせていただいていますが、船の形の遊具が楽しい公園です。小さい子でも、充分楽しめました。駐車場が広々していて停めやすく、トイレもあるので嬉しいです。駐車場から、道路を挟んで公園に行くのですが、道がとにかく悪くて、ベビーカーではとても大変でした。持ち上げないと行けないガタガタ段差道…おんぶ紐で行く方が良かったです。駐車場側にも、公園の敷地があるようですが、今は工事中でした。遊具がたくさんある横に、芝生の丘のようなところもあって、日当たりも良く、ピクニックに最適でした‼︎
グラウンドを使用しました。トイレも綺麗に整備されてグラウンドも綺麗な芝でサッカーしている子供達も良さそうでした。自販機もあり駐車場も無料で良かったです。暑い日は日陰がないので日傘やキャンプチェアがあると良いです。遊具の方は行ってないのでわかりません。
小さな公園ですが、遊具も充実していてきれいな状態でした。遊具の点検もしっかりされていました。大きな海賊船遊具には、ネット遊具、滑り台、クライミング等があり、ターザンロープやブランコ等も設置されています。また、広場や池のようなものもあり、暑いときは水が流れているのかなっといった様子でした。実際はよくわかりませんが、水は意図的に止められているようでした。公園内は、どんぐりの木や柿の木が生えていました。どんぐりは大きいサイズから小さいサイズまであり、たくさん拾えます。在日米軍基地も近いので、アメリカ人の親子も結構いました。あと、ロケ地で使われたらしいです。
船の形の複合遊具が特徴的な公園です。ターザンロープがありますが、ロープがやや長く、足やお尻を擦っていました。ロープにつかまるところの勾配がきついので、ロープに飛びつきにくいようでした。ただそんなに人が多くないので、思う存分なんどもターザンロープができるのには満足しているようでした。船の遊具もめずらしいので、かなり気に入っていました。駐車場もあり助かるのですが、トイレが和式で、娘はトイレが使えませんでした。細かい難点はいくつかありますが、けっこういい公園だと思います。
名前 |
光綾公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-70-5627 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/midorikoenka/koen/4/5874.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

綾瀬市の公園です。厚木航空基地の周辺には幾つか公園が有りますが、光陵公園は基地西側の立地になります。深谷通りに沿って公園敷地が広がっていて分かり易い場所にあり、路線バスの停留所も近くに設置されています。あやせノーブルスタジアムやバラ園(ローズガーデン)が北側に、遊具広場が南側にあり適度な開放感を与えてくれます。遊具広場が公園整備の作業中で利用出来ない期間となっているようです、ご利用の際は最新の情報をご確認ください。