薪で沸かした熱湯、桐生の風情。
桜湯の特徴
薪でお湯を沸かしたまろやかな感じの銭湯です。
草津を超える熱湯風呂と心地よい湯加減が魅力です。
昔ながらの雰囲気で訪れるたびに実家のような安心感があります。
熱いお風呂最高で、帰り道も夜も全然冷えないです。ぽかぽか。
熱めのお湯で、良い雰囲気の銭湯です。駐車場は店前は狭いですが、建物一個挟んだところに広めの駐車場があるので、そこに止めてOKです。
めちゃ熱♨️٩( ᐖ )و ̑̑ サイコー
伊勢崎にあるのは、ひらがなでさくら湯で、こちらは漢字で桜湯です。どちらも昭和です。地元に愛されているのがわかりますね。
入店時番台にご主人がおらずどうしたもんかとロッカーの上は何年も取り置かれたであろう常連さんのシャンプー、石鹸などが山積みになっていて埃が2cmくらい積もっているものもあるローカルルールがよくわからない小さいが深めなお風呂は自宅では味わえない醍醐味2層あるお風呂は向かって右側は高温で、左は適温ジェット風呂でした駐車場は店の前に4、5台かな。
草津こえの 熱湯風呂を水で ほどよい 湯加減に調整して はいります湯船は ふたつあるので片方は 激あつのまま なのでお好みの 湯船に はいれます目の前の駐車場は 五台程とめられます数十メートル先の第2駐車場がひろいので おすすめです入浴 ¥400で 地元の方とのコミュニケーションがとても たのしく昔ながらの 気持ちのいいおふろでした!!
群馬に沢山ある然程効能が無い温泉に行くよりここの風呂入る方が温浴効果を感じます。結構暑い湯で、短時間で良く温まり、湯冷めしにくいです。
外観、カランの数、浴槽の広さ、湯温、雰囲気含め、これでいい筆頭の銭湯。駐車場の少なさと停めにくさが難点。
熱くてサッパリしました薪風呂です言うことなし。
名前 |
桜湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-54-0472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このくっそ暑い中、脱衣所にエアコンが入っていて助かります。裏に木っ端が大量に積んであったので、薪沸しなのかな?