スノボ帰りに苺大福!
天然酵母パン 鍵屋の特徴
スノーボーダーの間で評判のいちご大福が絶品です。
外観はパン屋に見えないが、天然酵母のパンも大人気です。
歴史を感じる佇まいと、優しいおじいちゃんのいるお店です。
店の前に大きな郵便ポストがありパン屋だとはわかりにくい大福はブルーベリーと葡萄を購入。餡は白餡で甘さ控えめ 、皮は少し固め 、中の果物の酸味がちょうど良くあう。
特大いちご大福が300円大苺大福250円通常苺大福200円天然酵母パンに大福がオススメです。ご主人にご対応して頂きましたが少しお耳が遠いようですので大きい声で対応ですパンも種類がたくさんありましたが、大福や栗ロールケーキ300円バナナロールなど手作り感が伝わります。あまり目立たいつお店かもで通り過ぎてしまいそうですが知人に教えてもらい伺いました間違いない大福です!苺大福ならここが本当にオススメです。
沼田公園のイベントで売ってたパンが美味しかったから本店にも行ってみました。パンを買おうとしてふと裏を見たら青と白のカビが一面に生えてて言葉も出ず、そっと置いて退店したのがトラウマで以後行ってない。レビュー見てると大福やフルーツサンドはショーケースに入ってるけどあれは冷蔵庫になってるのかな。自宅でもパンて1日2日でカビないし、衛生管理どうなってるのか謎です。なんか評価高いですけど買うときはちゃんと裏まで確認した方がいいですよ。
いちご大福がとっても美味しくて特大いちご大福250円と値段も安くて最高です天然酵母のパンもその他パンも自然なもので添加物も無く安心安全で美味しいですまた近くに行った時は買って帰りたいと思います。
お店に入った時の独特の臭いがパンの袋そしてパンにまでついていてとても食べれませんでした。酵母の香りなのか?とにかく独特の臭いです。ソーセージパンはパンが噛みきれないしソーセージは一体どこに??ってくらい少なかったです。娘が食べたシナモンロールは上の砂糖が結晶化の様にかたまりになっていて食べれませんでした。苺大福にもやはり独特な臭いがついていて一口食べてそれからは食べれませんでした。娘も同じ事を言っていました。友人にあげてしまったのを後悔です。何故こんなにクチコミ評価が高いのか謎でした。辛口コメントの様になってしまいましたが一度食べてもらえばあの独特な臭い分かると思います。
大福の美味しさは関東1かも!!?(パンについてはノーコメントf^_^;)
何年振りかの苺大福でしたおばあちゃんとおじいちゃんがとっても可愛くてスノーボードシーズンには毎年?毎週?通っていました変わらずの美味しさとおじいちゃんの優しさ可愛さも変わらず来れて良かった。
沼田に来たら絶対寄るべきお店。丸沼高原や尾瀬岩鞍スキー場への通り道・帰り道でもあります。苺大福は皆さん口コミで書かれている通りの絶品さで、苺も大きく甘くて大好きなのですが、苺どら焼きののホワイトベリー、フルーツサンドも非常に美味しかったです!天然酵母、人工甘味料なしで体に優しく、お惣菜パンも種類豊富でとっても美味しいです😊お店のおじいが天然酵母の話をしてくれるのも風情のひとつです。東京・有楽町のホテル?にも下ろしているらしいですよ。
雪山アクティビティの後の糖分補給にピッタリの苺大福。お店のおじさんもいい感じ。
名前 |
天然酵母パン 鍵屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-53-2016 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いちご大福買って見ました!これは大福?味は美味しかったけど餅ではないのかな?