沼田の味噌カツ、絶品!
食事処 あづまの特徴
沼田市のとんかつ店で、肉厚でジューシーなトンカツが楽しめる。
非常に美味しい味噌カツや牛カツが味わえる、群馬ならではのメニュー。
大きくて柔らかいとんかつと手打ちの田舎蕎麦がセットで食べられる。
普通のトンカツ屋さん。味噌ヒレカツを頂きました。厚切りですが歯切れも良く食べやすかったです。ただ、店に活気が無くて、うーんって感じでした。普通のとんかつ屋さんとしてご来店ください。
肉厚でジューシーで柔らかいトンカツ!みそかつは得意ではないけど、この店のは美味かった。お蕎麦も美味しくて、お腹いっぱいになりました。提供時間はかかるけど、待った甲斐がありました。
群馬県沼田市の食事処です。沼田のとんかつ街道の店舗の一つで、今回は2024.10.1から始まった肉厚きくらげを使ったメニューを食べるためにランチで伺いました。お店はおおぎやラーメンの隣で、店内は、座敷の席が8つほどありました。生のきくらげが乗ったかつ丼を注文して待つと、とんでもない大きさの器でカツ丼が運ばれてきました。普通盛りでこの大きさ…すごい。カツの暑さも2センチくらいありそうだし、食いでがありました。卵をたっぷり使っていて、優しい味わいでした。普通のトンカツや、牛カツ、トンコツラーメンなど気になるメニューが見つかったのでまた来たいなと思います。支払いは、現金のほか、PayPay、沼田の地域通貨テングーが使えます。
猿ヶ京の帰り、月夜野からインター1つパスして寄りました。実は以前から寄りたいと思っていて、念願の初訪問。店長と思われる方がとても人懐こく、良かったです。量は大盛りですね。オリンピック価格が2020円だったのはおまけかな?次は牛カツを食べに来ます。追記牛カツ食べました。カツ丼ほどのインパクトはないですが、満足です。
トンカツそ食べログ的には点数がナンバーワンの店。だから、かなりの人で賑わうことになり、カラッと揚がっているしで、美味しかった‼
この辺はとんかつ屋がやたら多いのが気になり評価も良さそうな、ここに決めましたが当たりでした。平日火曜日の夕方なので先客は二組。後から若めの団体さん一組。腰の低い接客は印象よし。昼は麺だったので、そばが気になりつつも特撰とんかつ定食に決めました。きちんと注文を受けてから揚げるのか15分位待ちましたが厚切りのトンカツは柔らかくロースの脂身が甘くとろけて絶品でした。今度は蕎麦とのセットを是非食べてみたいです。
味噌カツを食べました。ロースを低音調理風な火の通し加減で、提供前にバーナーで炙って香ばしさが増してあります。味噌ソースは正直もう少し甘めの方が好みですが、めちゃくちゃうまかったです。野菜もシャキシャキでした。
特選とんかつ=ロース定食1
開店一番乗りで入りました。30分待ちましたが、愛想のよい腰の低いマスターの雰囲気で、怒る気にもなりませんでした。1テーブルでカツ丼とそばとトンカツのセットを頼みました。カツ丼はご飯が大盛りですと言われましたが、少しだけ助けてもらいましたが、食べきりました。とても肉厚があり満足でした。あの肉厚など考えれば、柔らかく火の通った美味しいトンカツは時間がかかるのも当然だと思います。ごちそうさまでした。また伺いたいです。
名前 |
食事処 あづま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-23-8898 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沼田といえば、とんかつ!だったんですね。と言っても、みーはーなわたしは、オススメの牛カツを食べました(汗)お肉も柔らかくとても美味しく頂きました!120号線を走っていると、とんかつ屋さんの看板があちらこちらにあります。