雪舞う窓辺で心温まるひととき。
はつしろ旅館の特徴
四万温泉新湯エリアに位置し、豪華さはないが独特の趣があります。
24時間入浴可能な掛け流し温泉で、熱めの湯が楽しめるのが特徴です。
地産地消のシンプルながら美味しい食事が、コスパ良く味わえる旅館です。
場所は四万温泉新湯エリアの1番下安い食事も充分美味い部屋数4なので朝晩、部屋食、24時間掛け流し温泉、近くに酒屋、自販機、飲食店もあり女将さんも良い人、高級旅館ではありません民宿って感じ。リピート決定ですね。秋の紅葉など。
朝食付きで一泊7000円とリーズナブルです。少し古い小さな旅館ですが、館内は綺麗で居心地が大変良かったです。温泉は泉温51度PH6.6のナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉が掛け流しで使用されていて、しっとりと肌に馴染む良い湯でした♪朝食もおかずが多めでお米が美味しくて食べ過ぎ注意(笑)でした。女将さんも人あたりが良くて再訪問したくなる宿でした。
コスパ良すぎて、とても有難い。駐車場は、店裏の河川敷駐車場か、旅館に着く手前に有り。道幅狭めなので気をつけて※23年9月時点の案内です。夕食時間、朝食時間が決まってますのでご安全に!
家族ではつしろ旅館さんに来ています。トイレは共同!部屋にはトイレないですが、夕飯最高でした。口コミ多数ある様にご飯が美味しかったです。おひつにご飯沢山入っていて、ご飯にツヤがありとても美味しかったです。温泉は45度位の熱い温泉でしたが湯船に入ってきました。出た後、カラダの火照りが半端なくて汗💦沢山出ましたが気持ち良かったです。明日の朝食も楽しみです。ドライヤー部屋に無し、Wi-Fi無し、冷蔵庫無しでした。でも楽しく温泉旅行楽しんでいます。部屋は掃除されていてとても綺麗でした。部屋は川沿いで川の流れの音に癒されています。
小さくて古い旅館です。でも、おかみさんの気さくな人柄と気取らない田舎料理の数々、熱めの源泉掛け流しが気に入っています。コロナ禍で、お風呂は貸し切りで入るようにしてあるし、部屋食なので安心して泊まれます。とても格安で心配になるほどです。
付かず離れずスタイルの快適なお宿。温泉もすばらしい。あと、米がすっごく旨い。
初めて伺いました。窓からは川が見えて眺めがいいです。温泉は自分には適温で長湯しながら心地好く入ってました晩御飯は品数が多く味も美味しくて嬉しくなっちゃいますね また予約しちゃいますよ(^_^;)))
アクセスはよく、すごしやすかったです 〇小さな旅館で、豪華とはいきませんが、また利用したいと思いました風呂が目的の方小さな内風呂がいっこなので、別の大旅館の日帰り入浴などを事前に利用してから向かった方がよいかと。
リーズナブルで良いです。温泉の泉質も良いです。女将さんの対応も親切で丁寧。お料理も親しみある味わいで、多過ぎず満足できます。おいしいです。駐車場は南側50mくらいにあります。お風呂に行くまでには階段があるので注意が必要です。お風呂の中も特に綺麗ではありません。山なので仕方ありませんが、虫もいました。
名前 |
はつしろ旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-64-2510 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回は角部屋で、眺めも良く趣きのあるお部屋でした。寝具も気持ち良く洗面台も付いています。トイレはありませんがお部屋を出てすぐにトイレなので何の問題もなし!15年以上前に来ていた宿で、女将さんがおっしゃるには今年は15年ぶりというお客さんが2組も来てなんとうちらで3組目だと喜んで下さいました。とても明るくて元気で可愛いらしい女将さんです。お料理も美味しかったです。特に鮎は皮も簡単にむけて身は柔らかくシットリして、味がしっかりしていて美味しい‼️あまり鮎の塩焼きとか食べない私でも夢中で食べてしまいました。朝ごはんもこれぞ日本の朝ごはんだ‼️‼️と言うオカズオンパレード、しかもはんで米のご飯は光っていて絶品です。そして肝心の温泉♨️たくさんたくさん温泉に行った中でも最高でした。胸をガツンと掴まれたようなヘビーな温泉♨️出た後も身体中がポカポカして、珍しくぐっすりと眠れました。帰り道 とても満足して帰りました。また来たいです。ありがとうございました。