当院で顔の皮膚病が改善!
医療法人 東雁来ひふ科の特徴
他の皮膚科では治らなかった顔の皮膚病が、ここで改善されました。
子供のとげをすぐに取ってくれたので助かりました、頼りになります。
混んでいるが、電子カルテで迅速な会計が可能でとても便利です。
子供のイボ治療で通ってます。他の皮膚科で液体窒素治療しかないといわれ、治らなかったのですが、ここに通って、1ヶ月ほどで良くなりました。先生は穏やかな方で、看護士の方も親切です。
顔の吹き出物がひどく、他の皮膚科(2件)に3年通い治らなかったのですが、この病院の先生に出会い1ヶ月で治してもらいました。酒さ用皮膚炎と言われていたのですが、本当は顔ダニが原因でした。初診で直ぐに適切な治療をして頂き感謝しています。
先生の雰囲気が頼りない感じですが、処方していただいた薬で治りました。また何かあったら行きます。
たぶん、経験不足と知識不足だと思いました。病院の先生って、新しい知識や薬の知識を勉強する時間ってないんでしょうね。特に1人先生の病院では。若い先生なのでこれからに期待します。
数年前に耳たぶの粉瘤の再発を繰り返していたので受診しました。炎症していたので行ったその日に手術は出来ません。症状の場所を確認して記録写真を撮り、炎症が治るであろう数週間後?に手術予約をします。(その日までに炎症が治ってなければ延期の連絡が必要かと。)そして後日手術になります。局所麻酔→切除→縫合の流れですが看護師さんの声掛けが優しかった記憶の方が残っていて、当時は痛かったかもしれませんが数年経っておかげさまで再発もなく痛い辛いなどはあまり覚えていません^_^
予約が出来るので待ったことはあまりないです。近いし薬自体は今のところ効いているので行っていますが、話はあまり聞いてくれないですし曖昧な感じです。ですが看護師さんは凄く良くしてくれます。
正直微妙・3時間以上またされた・診断があいまいな答えばかりで何も解決してない・その割に強い薬沢山出てきた(よくわからないのに強い薬を出して大丈夫なのか?)薬局の方は使い方など丁寧な説明でわかりやすかった。まぁもう行かないかな。
自分ではなかなかとれなかったこどものとげをすぐにとってくれました。静かな先生ですが、やさしい感じです。スタッフも好感がもてました。
混んでいることが多く、そのためか先生はたまに疲れた表情をしていたり、診察がやや短めだったりすることはありますが、通常優しく接してくれて的確に対処してくれます。受付や看護師さんも感じがいいです。
名前 |
医療法人 東雁来ひふ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-790-1211 |
住所 |
〒007-0030 北海道札幌市東区東雁来10条1丁目10−12 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

火曜日に来院。予約もやりやすく、なにより親切に病状を教えて頂けました。手術は先ですが、以前違う病院では痕になるからやらないど開口一番バッサリ断られたのに対し、こちらではリスクなど説明していただいたうえで、治療をするかしないか相談をさせて頂き、治療をしていただけることになり、ありがたいです。