元町のアジア感、最高のスープカレー!
ファットバンブー (FAT BAMBOO)の特徴
1番美味しいと思えるスープカレーが楽しめる札幌の名店です。
アジアな雰囲気漂う元町の古いレトロ店舗でお食事ができます。
ボリューム満点で満足度の高いスープカレーが魅力的です。
そんなにスープカレーを食べ歩いた訳では無いですが、1番美味しいと思いました。札幌市内で10件ほどです。初めてスプーンだけでチキンが全てキレイにほぐれて食べやすい。具材も豊富。オクラが入ってたのがビックリでしたがめちゃくちゃ合いました。具材とスープ量も多くてご飯大盛300にしましたが、調整してもスープが余りそうで、初めてスープ\u0026具材を先行して食べ進めましたねぇ。目玉焼きはトッピングではなく最初から入ってました。とてもいいアクセントでした。妻とランチで行きましたが妻も気に入ったようです。個人的には1日2回食べても飽きないです!
ずーっと気になっていたんですが、場所柄行きにくくなかなか足が向かなかったのですが、ついに訪問できました!駐車場が気になっていたんですが、お隣コープの駐車場が有料になっていたので迷惑駐車にならない!と安心して止められました。入口にはられていた注意事項(お料理提供までに時間がかかることがある等)を読み店内へ。すぐに出てきてくださり席に案内してくれました。メニューからチキンカレーを。辛さは他店の基準より辛めのようで1番中辛、2番辛口と書いていたので2番で。届くと目玉焼きが乗っており見るからに美味しそう!とろみのあるスープで辛さも丁度よく野菜は人参、オクラ、ブロッコリー、キャベツだったかと。とにかくしっかりめに素上げしてあり野菜をもっとトッピングすればよかった…スープ大盛りにすればよかったと後悔。本当に美味しかったです!絶対にまたすぐこなきゃと思いました。
スープカレーを教えてくれた先輩のおすすめで訪問。まずは、基本のチキンスープカレーを選択。トマト系の好きなタイプのスープカレーでした。目玉焼きが入っていて、これもアリでした。野菜は少々小さめ。後半、少しチキンレッグに飽きはありましたが、非常に満足度の高いスープカレーです。
このボリュームでこの価格、素晴らしい!以外にスープカレーって価格が高いイメージがありますが、コスパは最高です。もちろん味も素晴らしい😀辛さ6番をオーダー。後に引かない爽やかな辛さ。素晴らしいのは、スープカレーもですが、接客はチョー素晴らしい。たまたま来店時満員で、店舗にないれなかったのですが、寒いから空き次第、携帯に連絡しますと…店内でも随所に素晴らしい接客。
デフォルトで揚げブロッコリー等の野菜が入っており、価格に対しての満足感は高いです。ただ、揚げブロッコリーが脂っこい等、お味はやや満足できませんでした。
昨年近所に引っ越してきまして、美味しいカレーが食べられるお店を探して、有名店であるこちらが結構近いことを知り、伺いました。まず感染症対策の万全さに、身体が丈夫でない私はとてもひさびさに、安心しての外食をすることができ、うれしかったです。味も好みでしたので、誕生日ランチにこちらのお店を選ぶほど、お気に入りのお店になりました。チキンとフイッシュとベジタブル、という感じのメニューの中から、誕生日の贅沢にとチキンフィッシュという両方乗ったメニューに、舞茸をトッピング。この舞茸も、とても良い素材で美味しかったです、全体的に新鮮な良い食材使っている印象と、サラサラすぎない他にないスープは、絶品です。コスパも良く、これからもことあるごとに伺うつもりです。【追記】人気のお店ですので、ランチのみでスープ切れになりディナーがない日も結構あります。ツイッターの公式アカウントでその日の状況がわかりますので、夜に行かれる際はチェックをおすすめします!最近トッピングのキャベツにハマっています、美味しいカレーをいつもありがとうございます。
チキンベジタブル( 1000円) 辛さ10番 ライス大盛り。油膜が非常に厚いスープはやや赤みが強く、いかにも辛そうな見た目の印象。スープインの目玉焼きが非常に印象的である。焦がしバジルが大量に浮き、刻まれたオクラが珍しい。オクラの粘りも加わり、スープはトロミが強く、さらさらスープ好きの私は苦戦するかもしれないと思いながら、一口。「 ! 」まず、トロミの元は大量のタマネギであることがすぐわかる、非常にやさしい甘さが最初に立ち上がってくる。それに、透明感のある鶏ガラの旨みがついてくる。後からまろやかな和風ダシ、これは昆布のような強い物ではなくさわやかな・・・カツオ?かな?魚系のダシが感じられ、最後に複雑なスパイス感。スパイスは「シャープな辛さ」とは対極の感じ、つまりマイルドなのだが、半熟の玉子がこのスープを非常にバランス良く仕上げてくれる。何となく 棗や に近い味わいを感じた。うまい。タマネギは多分弱火で相当長時間煮込まれたものを丁寧に漉してあるのだろうし、鶏ガラも同様に丁寧に漉しているんだろう。和風ダシもたっぷりと手が掛かっている。さらにはスパイスも良質の物が他種類ブレンドされているんだろうな。私のような素人にも、これは相当に手を掛けて調理された物だと言うことが容易に想像できる。ベーススープ・ダシ・スパイスのなじみがとても良く、スプーンが止まらなくなる。チキンレッグは非常に柔らかく、良く味もしみており臭みが全く無い。スープとの馴染みも良く、ライス・スープと合わせると絶妙な味わい。これは、うまい。なす:みずみずしく素揚げされており、ジューシー。ニンジン:やわらかく、トロトロに煮込まれておりうまい。じゃがいも:ゆでた物をさらにすあげしているのかな?ホクホクでとてもうまい。野菜達もこれまた、丁寧に調理されている。ライスは普通の白米。スープがやや重く、しっかりとした味わいなので、さっぱりとしたライスが良く合う。私はどちらかというとトロミがあるスープは苦手で、サラサラ感の強いスープが好みなのだが、ここのスープは違って素晴らしくおいしく感じた。重厚感があっても後味がとてもすっきりしているからかもしれない。辛さを上げればさらに旨みが増すタイプのスープに感じるので、ここは近いうちにまた訪れて、さらに辛さをアップしてみたいものだ。接客も非常に丁寧で、むしろ気を遣われすぎの感があるくらいだった。とてもおいしかった! ごちそうさま!
提供スピードは25分と遅い印象。味は非常に好みだが、ルゥカレー派の私が好きな味ということはスープカレー派に合わない可能性はある。具沢山なため、ライス普通盛りでも満たされた。近隣の食事処では一番かもしれない。
ポークとフィッシュを食す。スープは辛さ5と4。スパイスとこってりのバランスが好みにあう。具材の量はやや多く満足感がある。水もピッチャー、ティッシュあり。駐車場は近くのコープで買い物し90分無料を活用。リピートしたい。
名前 |
ファットバンブー (FAT BAMBOO) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3231-3104 |
住所 |
〒065-0021 北海道札幌市東区北21条東16丁目2−8 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

チキンとフィレオフィッシュのスープカレーを注文。辛さが苦手なので0辛にしました。具沢山でどの素材も美味しい。チキンはほろほろで、フィレオフィッシュはサクサクでした。