東区の名店で味わう担々麺。
らーめん侘助の特徴
魚介系スープの醤油ラーメンで食欲をそそる味わいです。
こだわりの無化調自家製麺が特徴の絶品担々麺を提供。
つけ麺(500g)は、あっさりスープとの相性が抜群です。
醤油ラーメンを頂きました。麺はむぎむぎしていてGood!スープもにぼにぼしていてGood!メンマは大きく柔らかくて大変良き!トッピングのたまごは味が少し、ん?と思ったが総合的にとても美味しかったです!札幌の味噌ラーメンに飽きた人やたまご麺が苦手な人には是非おすすめしたいです!
こだわりの無化調自家製麺で、何を食べても素晴らしく美味しい。優しいマスターの思いがスープ・麺・具材全てに込められた、唯一無のラーメンを味わえる名店。
いつも安定のぶれない味で美味い!シンプルな味の自家製麺とスープのバランスが最高です。...が最近ワンオペなので、ガチャガチャしてる印象です。
年配の男性ワンオペです。店内には昭和の歌謡曲が流れています。懐かしくて思わず口ずさみました笑担々麺はあっさりで、主人が食べたがっていた濃厚担々麺とは違ったようです。が、普通に美味しかったとのこと。縮れのたまご麺が好きな私たちには、自家製麺の美味しさはよくわからなかったです。
平日のランチ時に来店。ほぼ🈵でした。車は3台ありますが、向かいのスーパーの駐車場も利用可能。所見なので醤油ラーメンと言いたいところでしたが、口コミにつけ麺美味しい、というコメント見つけたので、辛つけ麺を注文😁魚介ベースだと思う。美味しいけど、まぁ、普通かな👍ただ、来店客が多く、評価も高い、ということで、醤油ラーメン食べてから、本評価とさせて頂きます🙇女性客も多かったことから、醤油ラーメンには期待したいですね〜ご馳走さまでした✨追伸えっ、ミシュラン賞取ったの?いや~、醤油ラーメンにすれば良かった😭
魚介つけ麺といったら侘助さん🍜くどくなく、ニンニク胡椒で味変もできます!駐車場は一台しかないですが、隣の生協で買い物すると90分無料になります。魚介系好きにはオススメです!
月曜午後2時頃訪問。すぐに席につけました。しょうゆラーメンいただきました。魚粉の感じられるスープにストレート麺でした。このままでも美味しかったですが、卓上の自家製ニンニク胡椒(マイルドな柚子胡椒にニンニクあわせた感じでした)をいれると、さらに美味しくいただけました。ニンニク気にならない方は是非。
平日午後1時ごろ入店、先客は5人程度です。醤油ラーメンを注文し6分で着丼。魚介系の風味、チャーシューもホロホロと柔らか、スープも熱々でとても美味しく頂きました。次回は何を食べようか考え中です、ご馳走様でした。
平日の12時頃訪れました。駐車場は1台分しかありません。カウンターが1席だけ空いていて、運良くすぐに座れました。が、あとから次々とお客さんが訪れ、立って待っている人もでてきました。スーツ姿の男性客が多い感じでした。券売機で食券を買って注文します。醤油らーめんをいただきました。着丼は速いです。美味しいのであっという間に食べ終わりました。入ってから出るまで15分かかりませんでした。
名前 |
らーめん侘助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-807-7149 |
住所 |
〒065-0021 北海道札幌市東区北21条東16丁目2−29 |
HP |
https://www.takumen.com/shops/88?utm_source=google&utm_medium=shop_mybz |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

担々麺を注文しました!煮干し?が効いた担々麺で新感覚の担々麺でした!とっても美味しく必ずまた行きます!値段は1050円で多すぎず少なすぎず女性にはちょうどよい量でした!