煮干しの旨味、ツルツル太麺。
にぼshin.北24条店の特徴
駐車場は空いている時があるが、通常は満車になることが多いようです。
煮干しのお出汁がしっかり利いたスープが特徴のお店です。
つけ麺はコシがあり、小麦の風味が感じられる太麺です。
口コミでは駐車場がなかなか空いてないとありましたが、1台だけ空いていました。平日の13時30分くらいでしたが、自分の後にもどんどんお客さんやってきていました。ミニ丼セットは売り切れていて、にぼちゅうをいただきました。煮干し好きにはたまらない味わいです。
札幌ランチにぼちゅう800円煮干しがウリのラーメン店見た目が相当濃い感じですが、それほど強くはないというか、少し弱めかな?麺との絡みも今一つで全体的に味がボケでいる印象です青森の長尾中華そば みたいな一杯を期待していたのですが...寒い季節がいいのかな?
15時半ギリギリで来店。3分後には暖簾が下げられたので本当にギリギリでした。今回はつけ麺のセットを注文。魚粉が固まって食べにくかった点以外は味も良く美味しかったです。魚粉だけ卓上に置いてあれば味変も自分の好みでできるのにと思いました。ごちそうさまでした。
何度か来たのですが駐車場が満車で諦めてたお店です。駐車場は店の前に3台停めれますが、人気店なのですぐに満車になります。店を入る前の風除室に食券機があります。今回はミニ丼セット(にぼちゅう)にしました。それほど待たずに着丼。自販機の写真のラーメンどんぶりと違い、真っ赤などんぶりでした。ミニ丼は豚カス丼です。噛みごたえがあり味がしっかりと付いている丼です。豚カス丼にハマる人もいると思います。期待のラーメンは、苦さを少し感じるくらいの濃厚な煮干しの出汁で少ししょっぱいかな?けどけど、最後まで飽きずに完食。お腹いっぱいになりました。
つけ麺が有名みたいですが、あえてのにぼみそ(800円)いただきました🍜煮干しの風味が強いため、味噌は風味よりも塩味が際立って少ししょっぱく感じます😅ちぢれ麺はツルツルしこしこスープを絡めて旨い😋チャーシューも柔らかくて旨い😋メンマともやしは可もなく不可もなくといった感じです😓途中しょうがで味変するとさっぱりしてなかなか良い感じ😁駐車場は一応全面に4台分ありますが、たまたまなのか自転車用に1台分が駐車出来ないので3台分でした🚗美味しいラーメンご馳走さまでした🙇
久々に濃厚煮干とんこつのつけ麺を食しました😊好みのお味だけど、ちょっと煮干の苦味が出てるかな😓あとメンマとチャーシューがちょっとしょっぱい…
つけ麺はコシが入って小麦が感じられるツルツル太麺です。にぼしんと言う名前に相違無い濃厚魚介スープと麺がマッチしていて食べ応えある一杯でした。店内はカウンター席が4つ、2人掛けテーブル席が2つ、奥に大きめのテーブルがありました。
通常のつけ麺(820円)を食べましたが、普通に美味しいです。つけ麺に関しては、つけ汁が薄味のライト、麺も熱いあつもり等があります。麺に関しては無料で200 gを300 gに変更することが可能です(820円の券を渡すと店員さんが聞いてくれます)。大盛りは400 gとなりこちらは+100円です。300 gでも、かなりお腹一杯となります、このボリュームで820円はかなりお得です。割り箸と普通の箸2つ置かれてるのもポイント高いです。
あまりにも、腹減りすぎて、食べ散らかしてから、撮影。出汁の濃さに感銘しました。写真、本当に申し訳ないです。
名前 |
にぼshin.北24条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-738-6616 |
住所 |
〒001-0023 北海道札幌市北区北23条西8丁目3−19 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つけ麺が食べたくなったらにぼshin.さんで。お昼は夕方16時まで営業しており、遅めの昼食でも利用しやすい。煮干しダシが大好きなので臭みは全く感じません。ツルツルでコシのある麺も好み。味変には無料で頼めるおろしにんにくがピッタリ。いつも大盛(400g)で丁度良いです。