地下鉄駅前で安く楽しむランチ。
サイゼリヤ イオン札幌麻生店の特徴
地下鉄駅近くの便利な立地で、ショッピングついでに寄れる場所です。
日替わりや500円ランチがあり、コスパ最強で味も抜群です。
アーリオオーリオにビーフシチューをトッピングして楽しめる新しいメニューがあります。
安いのに量が多い地下鉄駅前で立地よく学生や主婦も多くみられる麻生に数少ないファミレス。
値上がりばかりしてる時に、サイゼリヤはまだまだ安いですね!安すぎてメニューを見てるのが楽しくえ⁉︎あれもこれも400円⁉︎∑(゚Д゚)安っっ!となりついつい頼みすぎてしまいます!ランチなんてとなりのマック並の価格です∑(゚Д゚)
サイゼリヤはサイゼリヤなのですが、ここのサイゼリヤ、近くにイオンや東急など、ショッピングセンターが多くあるのがポイント。買い物後に『今日ちょっと疲れたな。お昼は食べていこ。』とか思ったときにはこちらへどうぞ。おばあちゃん方が買い物で会った知り合いと良く食べているそうです笑外せないメニューはエスカルゴのオーブン焼き。貝類とバターが好きな方、ぜひ食べてみてください!
アーリオオーリオにビーフシチューを載せて、粉チーズ、オリーブオイル、胡椒を適量、というのが最近のマイブーム。
特にお昼平日ランチのコスパ最強です。ゆっくり食べられて、昼、夜ともに、いつも店員さんがご丁寧な方ばかり、バイトの学生さんも一生懸命さが伝わる子ばかりです。いつも行くのが楽しみなお店です。
いつもは500円ランチですが…今回は、ちと高額メニュー!主食は、アサリのパスタ!アサリの風味濃くて、ウマイウマイ!塩分控えめにしなきゃいけないけれど、汁まで…(^_^;)家庭内CEOは、ハンバーグ!ん~ これは普通かな?オイラは、「ラムのランプステーキ」いや~ こんなこと言っちゃ失礼だけど、ラムのステーキがサイゼリヤで食べられるってビックリだわ!この分厚いカットから想像するに固そうだけど、とんでもなく柔らかでジューシー!サイゼリヤ最強メニューって言っていいんじゃない?もう一度食べたい~!-----平日ランチはいろいろと付いてて500円と格安。通常メニューもお安いのが魅力ですね~
イオンのすぐ横にあり、買い物ついでに寄るのに便利。一つ一つが安価ですが、つい注文し過ぎるとそれなりの金額に😅
お料理はお値段以上〜のクオリティーだと思うけど、コロナ対策の為かドアが開いていて、足元がスースー寒かった。席を換えてもらっても寒かった。
地下鉄からイオンに入り一階からでると直ぐにあるので行きやすいです。価格と味はリーズナブル。午前中は年配者も多かったです。
名前 |
サイゼリヤ イオン札幌麻生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-700-5260 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1099 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

友人たちとイベント後のアフターで寄りました。グラタンやドリアは野菜が欲しくなる!と言いつつ、ほうれん草とベーコンの炒め物を見付けて頼んで美味しいドリアに乗っけたら、とっても美味しかったです♡店内雰囲気もよかったです。美味しい時間を堪能しました。