住宅街の隠れ名店、五目ラーメンが絶品!
中華厨房 かなめの特徴
一般家屋を改修した、住宅街の隠れ家的なお店です。
清潔感があり、カフェのような雰囲気が漂っています。
ぎょうざ定食や坦々麺が特に美味しい中華料理店です。
五目ラーメン、850円を頂きました。味合いのあっさりした旨味のあるの餡と具材は美味しかったです。料理にかけた手間が美味しさに伝わりました。次回は焼きそば、とか色々気になります。
普通の家に行くような佇まい。玄関開けてリビングへ。みたいな感じ。静かな接客。坦々麺をいただく。ウマイ!胡麻のねっとり感が麺に絡む。辛さは胡麻のためかとてもマイルド。でもがっつくとむせる。汁は全部飲み干すうまさ。店内は静かな空間。よく見かけるガヤガヤした中華店ではありません。落ち着いた食事ができ幸せでした。「なんちゅうか本中華」と巨泉さんの言葉を思い出しました。
チャーシュー炒飯を頂いた。絶品です。好きな塩加減。旨かった。妻のあんかけ焼きそばも麺はカリっと、堅めだが、餡は旨かった。また行こう‼️
住宅街にある美味しい中華料理屋さん街中華というか中華料理の定食屋さんという感じだろうか駐車場は店前お店は静かな雰囲気なため中華料理店の雑然とした雰囲気はない住宅を改装した店内は靴を脱ぎたくなる作りだがそのままで入店OKである何を頼んでも美味しいが餃子と餡かけ焼きそばはオススメである。
祝日の12:00来店、駐車場は店前3台、店は普通の一軒家でした。中は10-15人くらい入れそう。汁なし担々麺食べました!ひき肉ゴロゴロで美味しいです!そこまで辛くはないと思った。取皿が付いてきてて親切でした。
とにかくここの坦々麺は札幌一!いつも行くとあんかけ焼きそばを頼む方が多いので食べてみたが長万部の浜ちゃんぽんよりうまい!お昼は14:00までだが早く閉まることが多いので注意。
一般的な一軒家の1階部分を厨房とホールに改装、清潔感もあり若干カフェの様な雰囲気が漂う中華料理屋。ただ他の方も述べられている通り、ホール担当の奥様らしき方が葬儀屋スタッフよりも暗いのでちょっと損しているかと。お料理は「五目あんかけ焼きそば」しか食べた事がないが、間違いなく旨かったし何度かリピしている。
駐車場はお店の前(3~4台)のスペースのみです。見た目、向かって右側も停めれそうですがこちらは停められません。他のクチコミにある通りの一軒家をそのままお店にした感じの店内です。ご夫婦でやってるのかな?女性の方は物腰柔らかそうで何となくお店の雰囲気に合ってる感じがしました(*´ー`*)ここは、あんかけ焼きそばが美味しいと友人に教えてもらったので、五目あんかけ焼きそばを注文してみました。こちらは、餡は程よくあまく麺は少しのコゲもあり香ばしくてトータル美味しかったです☺️精算後、厨房の方から男性の方が『ありがとうございました♪』って、声が聞こえたのも好感ありますよね👍
ランチを食べました🌸880円でリーズナブルです。
名前 |
中華厨房 かなめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-302-0141 |
住所 |
〒001-0910 北海道札幌市北区新琴似10条5丁目5−14 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めての訪問ですが、ぎょうざ定食、五目ラーメン美味しくいただきました、とてもクオリティの高いお店ですね!近々また再訪しょう思います。ご馳走さまでした。