札幌のしっとりドーナツ、絶品発見!
札幌アゾルの特徴
札幌アゾルのドーナツは、手作りの素朴な美味しさが特徴です。
とうもろこしのドーナツが特に好評で、絶妙な味わいが堪能できます。
水曜日は全品100円で購入できるお得感も魅力の一つです。
大阪高島屋さんの催事で見つけましたプレーンを頂きましたがむちゃくちゃ美味しかったです◯油っぽくなく◯あっさり◯中はしっとりふっくら優しいお味でとても気に入りましたリピート決定です。
博多阪急の北海道展で札幌アゾルさんのドーナツを初めて購入しました🍩結果、自分史上一番大好きなドーナツになりました✨
近鉄の催し会場でチョコレートドーナツ167円を購入しました。ミスド並の価格で結構大きかったので食べ応えありました!味もミスドに勝るとも劣らない感じだったので満足感ありました。ただ、催し会場のスタッフの対応が… なので星4です。
百貨店の催事に来ていた時に何気なく買って、あまりの美味しさに衝撃を受けて20年。何とかドーナツは一切食べなくなりました(笑)色々な人に紹介していますが、みんなハマってます。特に映えるとか、そんなドーナツではなく、本当に素朴なドーナツです。でも、それが一番いい。生地に甘味があるので、プレーンがおすすめ。でも、個人的にはとうもろこしって変わり種が1番🤭本当におすすめなので、近くの百貨店に催事で来た際は購入をおすすめします。
2024.7月、関西にある近鉄百貨店草津に出ていた、関西で札幌のドーナツが食べられると嬉しくて購入、価格は安い目、味は洗練されているとは言えないがそれが安心感になる、食感はミスドのクルーラーとオールドファッションを足して2で割った感じで サクッとホクッと軽いめ、しかし時間が経つとサクッと間は無くなる、クリームドーナツが牛乳を彷彿とさせる、総じて満足、
大阪の阿倍野ハルカス デパ地下に催事で来られていたので、購入しました。ホワイトチョコドーナツとトウモロコシドーナツを購入。生地が甘すぎず私の好きな味でした。
西宮阪急の催事で購入しました。甘すぎず油っこくもなく食べやすくて美味しい。お値段もお安くて近くにあれば毎週買いに行きたいです。
とうもろこしがめちゃくちゃおいしかった。サクサク。甘さをドーナツに求めてるひとは物足りないかもしれないけど、素材の味大好きなひとたちにはどんぴしゃです。天満橋の催事で購入しました!
川西阪急の催事で買いました。プレーン、チョコ、ホワイトチョコ、シナモン、トウモロコシ、きなこ?の6つ入り1000円しなかった.私はとてもしっとりしてて、美味しかったよ!プレーンチョコホワイトチョコ半分ずついただきました3日間の賞味期限なので、冷凍はできないのかな?
名前 |
札幌アゾル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-775-4147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

札幌市内に美味しいドーナツ🍩を一つ一つ手作りで作るのはアゾルだけです。ミスタードーナツより美味しいお店です。スタッフの方と友人になった場所はイオン藻岩店の一階の催事場にアゾルのお店が来てました。お店でも催事場でもお客様の事を大切に思い接客してくれます。屯田にあるお店は車イスの方のご来店は厳しいと思いますがスタッフの方にお声をおかけ下さい。手作りドーナツ🍩を購入が出来ます。お持ち帰りも出来ます。駐車場はあるか分かりません。イオン藻岩店のイベント開催の時は駐車場が無料です。有料ではありません。屋上駐車場も使えます。真駒内花火大会の開催の時は閉鎖です。