道の駅おとふけのきなこねじり。
札幌第一製菓㈱の特徴
きなこねじりのお菓子が絶品で多くの人に人気です!
神戸市や上川郡東川町で見かけることが多い商品です。
都内スーパーでも三温糖きなこねじりが大好評を得ています!
きなこねじりにハマったのはここのおかげです!
いつも行くスーパーで罪悪感のないオヤツを探してました。一つ100円できな粉ねじりを見つけました。原材料は道産きなこ、国内産ほうれん草、こめ油などで一袋食べちゃっても270kcal一口食べたら、疲れた頭とカラダにスーッと染みて行き、安心する甘さでした。今度行ったらまとめ買いするつもりです(^^)
きなこねじり美味しい!カルディのきなこねじりもこちらで製造されているんですねー。
上川郡東川町のイベントで道の駅おとふけのブース購入しました。無添加きなこねじりはとても美味しかったです。(。•ㅅ•。)♡
色々食べたけれど、一番美味しく感じました。
都内スーパーで三温糖きなこねじりを買いもとめました。祖母がお茶菓子のなかで好きです。素朴な味わいが良いですね。私は牛乳ときなこねじりをひたして食べます。
このメーカーのきなこねじりは最高!高タンパク、低カロリーで、きな粉棒と違い周りに粉末をまぶしていないから手も汚れない。登山や小腹が空いたときに役立つ!お子さまからお年寄りまでみんなに伝えたい商品を作っているメーカーさんです。
このメーカーのきなこねじりは最高!高タンパク、低カロリーで、きな粉棒と違い周りに粉末をまぶしていないから手も汚れない。登山や小腹が空いたときに役立つ!お子さまからお年寄りまでみんなに伝えたい商品を作っているメーカーさんです。
名前 |
札幌第一製菓㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-661-0301 |
住所 |
〒006-0806 北海道札幌市手稲区新発寒6条1丁目1−37 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

たまたまよったスーパー(神戸市)で見かけたお菓子。大豆イソフラボン含むという文言に惹かれて購入。甘すぎずきなこいりとは、あるがきなこもさほど主張せず。一口一口と知らぬまに完食。くせになるお菓子です。次回も見かけたら是非購入したいです。