女子トーナメントコースで挑む美しい景観。
真駒内カントリークラブの特徴
女子トーナメント開催コースとしてコースの難易度が高く、刺激的です。
空沼コースと藻岩コースの36ホールが楽しめる、広大なゴルフ場です。
GPSナビ付きカートで、プレーが快適に進められます。
景観もグリーンも綺麗です。又行きたいゴルフ倶楽部帰りには富良野メロン、ホワイトコーンも郵送してもらって着くのが楽しみです。
距離が長くて綺麗なコースでした。ラフからう時苦労しました。
翌週にミネベアミツミレディスを控えたタイミングでのプレイワクワクして挑みましたが、ラフが強く、コースも長く、グリーンも速く、返り討ちにあいましたまたリベンジしたくなる素晴らしいロケーションにコースの状況、北海道でゴルフするなら一考するべきだと思います。
午後スルーで空沼まわりました。適度にプレッシャーを受ける風景でフェアウェイ外すと大変でした。猛暑の影響でしょうか、ラフが芝変色してる所ありライの運不運がありましたが、フェアウェイはしっかり整備されておりやっぱりフェアウェイだと痛感しました。又来ます。2回目の来場で追加女子ツアーの翌々日キャディ付き歩きで空沼回りましたエッジまでの距離表示が可愛かったです奇跡の15番をボギーでしのぎ難関の最終18番パーで「最高です〜!!!」グリーンも9.8feetでツアーよりちょっと遅くなってたと思いますが、上からはさすがに唸りました来年も来たいです。
札幌市内から30分くらいの女子トーナメント開催コース。36ホールあります。風呂にはサウナがあって最高でした。コースはラフが深くて大変です。ヘアウエイに着弾しないとセカンドが大変ですグリーン周りもかなり厳しくグリーンもうねっていて普段より5打以上多めのスコアになると思います。コースなどよく仕上がってます。
コースも良くキャディさんも親切でした。もう少し安ければ良いのですが。レストランのカレーライスの味は普通。真駒内駅からタクシーで三千円だった。帰りは無料のシャトルバスを利用しました。小祝さくらチャン、優勝おめでとうございます。
ゆっくりラウンドできる老舗のゴルフ場です。
近くて良いコースコンディションも良かったです。
とても綺麗なコースでグリーンは早めな上にメチャメチャ広いです‼️なのでロングパターを残すと結構厄介かも(-ω-;)レディースティーがないので女性には少しハードル高めかも?
名前 |
真駒内カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-591-8422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

さすが女子トーナメントコース難易度高いです。10月中旬プレーしましたけど、ラフに入れるとボール見つけるの大変。