難易度高く戦略的、芝良好なコース。
ダイナスティゴルフクラブ北広島の特徴
戦略的で難易度の高い林間コースが楽しめます。
冬はスキー場としても運営しており、家族連れにも優しい。
年会員制度ではお得なチケットや金券が手に入ります。
冬はスキー場やってるようでコース途中にリフトがかかっています。なので打ち上げ打ち下ろしが多くフェアウェイ以外はブッシュで入ったら球は見つからないでしょう。100切りできない人にはオススメできません。セルフですしボールを探すのが大変です。
昔の後楽園ゴルフクラブ。冬場はスキー場です。という事でアップダウン激しく、ティーグランドに立つとどっちに打っていいのかわからないホール多数。ただし、かなり安く回れます。オープンコンペも充実していてブランド志向でないならお勧めですよ。
この度はフェアウェイ、ラフとも草が伸び過ぎでボールを紛失した、ナイスショットと言われたボールが見当たらない、ビギナーでもないのに6個も無くした、トーナメントをするコースでもないのにコース管理がなっていない。
個人的な意見ですが、林間コースでアップダウンありで右ドック左ドックありのコースで戦略的に難しいコースだと思います❗ まぁまぁ楽しめるコースでした。
年会員払っても、年会員と同等のチケットと金券が貰えて、更に毎回2000円位安いので絶対お得だし、トリッキーなコースだけど、整備は整っていて万足なコースだし、ここで鍛えればどこでも通用する腕前になるのでは?
スキー場のゴルフコース3コースあります山なのでアップダウンとなかなか難しいラフも深いので探すのも抜け出すのも大変値段が安いし札幌からすぐいけるので手軽です遠くにドームや百年記念塔が見えたりします一部のコースでは電波が届かない所があります。
スキーに良く行きます係員(じいちゃん)が娘がリフトに乗り降りする時に優しくてありがたいスキー場。
子供が滑りやすいスキー場!安価。リフト混みやすいかも。
初めてプレーしましたが、ゴルフ場?平なフェアウェイがない!人を入れ過ぎ、ひとホールに3組!中々ない光景安いのが良い所、練習と思えば良いと思いますよ!
名前 |
ダイナスティゴルフクラブ北広島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-376-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

芝もいい感じで綺麗ですがコース管理の芝刈りがもう少しプレイヤーに気を使ってくれると良いかな?コースは9ホールx3の27ホールライラック、白樺が昔トーナメントコースで自分は何時もここを回ります、面白いコースです。