お洒落な民族風、安くて楽しめる!
キャッツアイ 栄通店の特徴
民族風のレイアウトがお洒落で落ち着いた雰囲気が漂います。
カラオケの喫煙室付きルームがあり、選択肢が豊富です。
平日の昼間は特にリーズナブルで訪れやすいです。
近所の行きつけの歌屋が閉店になり、ドライブついでに初めて「キャッツアイ」へ。歌屋と同じ系列とは知りませんでした。コロナで数年ぶりのランチカラオケでしたが、久しぶりに同じ味のウィンナココアと、今までにないボリュームのあんかけ焼きそばにマンゾク。具沢山で美味しく元気が出ました。バリ島をイメージした南国風、だったんですね?どおりでリラックスできたわけです。外国曲が沢山入っている機種も助かりました。すいている時間帯だったせいか店員さんも感じよく、また行きたいなと思いました。
安いし、落ち着いて歌えます!
安くてきれいなので、よく行きます。スタッフもフレンドリーでよかったです。
クレーンゲームをよく利用します。一部のDリングやジュミニマルチは取り方を知っているとかなり簡単に取れます。アラカルトも料金設定高めですが一発取りできる設定なのでオススメです。たこ焼き設定については他と変わらずな感じです。基本沼にハマります。一部設定で景品を獲得した後に店員さんが補充に来ると、一部の店員さんは滑り止めを熱心に拭きその後テストプレイします。そんなに景品取られたくないのかな?取れない設定作りたいのかな?と毎回思います。店舗の規模的に厳しいと思いますが、もう少しクレーンゲームの台数が増えてくれたら個人的には嬉しいです。個人的な趣味ですがUFO7が好きなので7をたこ焼き設定のみではなく、他の設定でも使っていただけたら嬉しいです。
カラオケは喫煙室付きルームがあります。ソフトクリームが食べ放題です。
ゲームセンターとカラオケ。店内内装はバリ風でオシャレ。ゲーム機器は普通。自販機は電子マネーも対応。喫煙室もあるのは助かる。
なんだよこの店、このご時勢だって言うのに全く空調が効いてないぞ。客を熱中症にするつもりか?社員は頭沸いてんのか?温度までバリを再現してどうすんだよアホ。
お菓子は全然とらせるきがないようです。チョコボール1ダースをずらして落とす形式ですが両手で掴もうとしてもアームは撫でるだけでした。七回プレイしても一度も持ち上げてくれなかったのでとらせるつもりがないのだろうと思います。カルパスは運が良く100円でとれましたが、賞味期限が1ヶ月もなかったです。そのため、賞味期限が長いものは撮らせる気がなく、賞味期限が近いものだけ取りやすくしているのだと思います。
店内改装されて綺麗になり、お洒落になっていた。店員さんもみんな良い接客をしていた。漫喫が無くなってカラオケの部屋数が増えた。料金プランも変わっていて、ソフトドリンク飲み放題30分200円と、ドリンクバー飲み放題30分170円(だったかな?)と二通りある(もちろんアルコール飲み放題もあるし、単品オーダーもある)。ソフトドリンク飲み放題は今まで通り、メニュー表からオーダーできて店員さんが運んで来てくれるから、店員さんの出入りが嫌じゃなければと言う感じ。甘〜い飲み物が好きで生クリーム好きな方には、イチゴオレマキアートをオススメします。体に悪そうな色してますが、甘い物を欲してる時には持ってこいですね。
名前 |
キャッツアイ 栄通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-855-4412 |
住所 |
〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通19丁目11−43 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

民族風のレイアウトがお洒落。土曜でも部屋がスカスカで待たずに入れる珍しいカラオケ店です。ゲーセンの方の店員さんの対応はスゴくいいです。クレーンゲームの数は少ないですが、いろんな意味でおすすめです笑。