秋の並木と三角公園、自然満喫!
平岡三角公園の特徴
敷地が三角形の公園で、ユニークなレイアウトが特徴です。
秋になると隣の並木が美しく、訪れる価値があります。
一年間を通じて空気がきれいで、自然を楽しめるスポットです。
広くて自然も楽しめて遊具も充実。
敷地が三角形の公園です。
空気が美味しくて、自然を感じられてとても良いところ。遊具が珍しい。季節で風景が大きく変化し、そこも楽しめる。鉄棒が比較的高いので、小さい子の逆上がりの練習には適していない。
一年間を通じて空気がきれいで良い所ですよ‼
特に秋は素晴らしいです。毎日まいにち色が変わっていくのが楽しいです。
通っただけで分かりません。
地図上では三角定規のような形をした敷地の、閑静な住宅街のなかにある公園です。すぐ横に緑豊かな並木の遊歩道があります。歩みを進めると何処へ行くのでしょう?しばらく行くと、何やらトンネルらしきものが見えてきました。みずばしょうトンネルです。みずばしょうトンネルをくぐると起伏に富んだ、湿地のある平岡北公園へ抜けます。この遊歩道は地下鉄大谷地駅から清田区平岡へ、通勤の方がよく利用しているようです。平岡北公園には冬も使える公衆トイレがありますよ♪ちょっとしたお散歩コースにいかがですか!
名前 |
平岡三角公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-888-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

隣の並木は秋になると綺麗です。