鉄道模型の老舗、圧倒的品揃え。
佐々木模型店の特徴
鉄道模型をはじめ、オールマイティな品揃えが魅力的です。
超老舗の模型店として、35年以上の歴史があります。
店主との模型談義が楽しめる、アットホームな雰囲気です。
老舗模型店です。模型が所狭しと並ぶ姿に、古い物が並ぶ独特の香りが良いです。現在の店主さんのお父さんお母さんが名物店主で、鉄道模型の好きな黒縁メガネのお父さんに、子供あしらいの上手な胆っ玉お母さんの名コンビで切り盛りされていました。そのお二人が作り上げたお店を今は息子さんが守っておられます。店内に2人の面影を感じ、過去に想いを馳せて商品を選ぶ楽しさがあります。お母さんの「タミヤしか買うたらあかん!」という熱い気持ちと、箱の中を開けてまで熱弁される田宮熱に影響されたものです。
お目当ての模型は在りませんでしたが、新旧豊富な品揃えで圧倒されます。お店の方も、凄く親切に対応して下さいました。また、機会があれば訪問したいと思います。
なかなか面白い雰囲気のお店でした「おっちゃん!これなんぼ?」って店内に響く幼少の頃に見た昭和の模型店って感じです店主も気さくな方でよく喋ってくれます商品はNゲージ 車、戦闘機、戦車、戦艦等が豊富で探せばなにか出てくる感じが楽しかったです。
品揃えは分野問わず圧倒的ですが、全品定価販売です。マイナーなものや絶版ものを買うには良いかもしれませんが、メジャー系のものを買うのには向いていません。値下げにも応じない姿勢をされてるので、価格面では期待せず行かれると良いかと思います。店主さんは色々話を聞かせてくれて面白い方でしたが、少し偏った考え方をお持ちのようでした。鵜呑みにせず一意見として聞くと非常に会話を楽しめますよ。
品揃えが凄いです。ここで商品を購入される方は、店頭には商品を入れる袋がありませんので、特に電車や徒歩で来られる方はマイバッグか袋を持参した方が確実です。
今回で2回目の来店☝️まっとにかくプラモプラモのオンパレード鉄道模型もかなり有り店主のおやっさんも気さくな方で世界情勢から模型のいろんな話しをして下さった。
カーモデルが豊富と聞き訪ねさせていただきました。入店すぐに『これぞ模型店』という雰囲気に嬉しくなりました。タミヤ製品よりもハセガワ、アオシマの豊富さに圧倒されます。16時頃に訪ねましたが早めに閉めるという事でユックリ見ることはできませんでしたが、また時間のある時に寄らせていただきます。
ジョーシンさんのタミヤショーケース見学ついでに広島から突撃。店内画像で気になっていたロータス引き上げました。“常連さん”って普通ウザいですよね?ところが此処はそれが全く無いです。皆さん“オッチャン、オッチャン”と親子の様で羨ましいぐらいでした。店長さんとお話しするだけでも良いと思います。箱は多少汚れてますが、宝探し感あります。
昔ながらのの模型屋箱記載の定価販売です。
名前 |
佐々木模型店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-52-3039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここの店はオールマイティにプラモデルやガンプラ ラジコン置いていますが1番は鉄道模型です。16番やGMのキット、マイクロエースの鉄道模型が少々TOMIX KATO全部あります。関西でここまで在庫のある店は少ないでしょう。