大物ポンドで釣りを満喫!
Shimamatsu River Territory 10pound(テンパウンド)の特徴
大物ポンドがあり、魚が元気で毎回違うパターンの釣りが楽しめます。
施設は綺麗で自然に囲まれた静かな環境で落ち着けるエリアです。
冬にはスノーモービル体験もでき、スタッフの親切な対応が評判です。
札幌出張の時に、千歳空港から札幌へ向かう途中で立ち寄りました。雨が結構降っていたので、釣り人は私以外にはもう1人だけしかいませんでした。案内板にオショロコマもいると書いてあったのでテンションが上がりました。仕事の合間だったので、釣りをしていたのは準備含めて1時間だけでしたが、虹鱒が3匹釣れました。釣り方はフライです(ロッド #5 7f リーダー 4X9f ティペット無し)大きさも良く、引きもそこそこ強かったのでかなり楽しめました。対応してくださった方も感じの良い人でした。雨であまりよく見えませんでしたが、周りの環境も良さそうだったので、晴れていたらさらに楽しかったと思います。次は晴れている時に行きたいです。
ドライフライはちょっと早かったようです。
初めて行きました。9月ですがまだまだ残暑厳しく渋めでしたがパターン見つければ釣れるって感じですね。鱒さんたちはヒレピンでとてもキレイでした。オーナーさんもとても親切でした。施設内のレストランは今休業中なので1日釣りをされる方はお弁当持参ですね。自販機もなかったので飲み物も持参された方が良いです。
友人が落ちてもスノーモービルの故障よりも怪我の心配をしてくださり、とても親切な対応ありがとうございます。
冬にスノーモービル体験で訪れました。友人が湖に落ちましたが、とても親切な対応をして下さいました。それ以外にも楽しいコースに連れ出して下さり、とても楽しむことが出来ました。その節は大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
友人がスノーモービルで池に落ちたが優しく対応してくれました。申し訳ございませんでした。
やっぱり、一番落ち着くエリアです施設が綺麗‼️魚が元気‼️毎回、パターンが違うから釣りを楽しめます。
大物ポンドで有名で尚且つお洒落で静か廻りも自然に囲まれて素敵なところです。
現在レストラン休業中。
名前 |
Shimamatsu River Territory 10pound(テンパウンド) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-29-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大きめの池が3つあります。水は湧き水で1年中遊べるとのこと。冬はスノーモービルもあるとのことですが釣りもできるそう。フライフィッシングで行きましたがバーブレスフックのみ持ち込み可能でカエシを潰して使うのはダメとのことです。他の制限としてはティペットの太さは4X以上のものを使うのが基本で小さなフライを使う時ある程度細いものを使うのはアリのようですがかなりファイトするマスがいるのであまり切られるような太さを使わないといけないです。ニジマス、ヤマメ、アマゴなどがいるとのこと。11月初めに行ってきました。最高気温10〜12度くらいでしたがライズ狙うとドライフライで釣れました。3種とも釣れました。楽しかったです。来年はもう少し対策考えて遊びに行きたいと思います。