改装後の品揃え豊富な西友。
西友長岡店の特徴
店内は広く、改装が繰り返されており、買い物しやすいです。
100均と西友オリジナルブランドの品揃えが充実しています。
魚が新鮮で、特に安価なお造りが人気です。
車椅子で入店。身障者用トイレが入りやすかったです。セリアが広くて買い物がしやすかったです。
店内は思ったより奥行きがあって買い物がしやすい。品揃えも悪くないが、JRからだとやや距離があり、阪急から行くのが無難。
ここ20年で2度も改装してますね。昔は色々売ってましたが。子供の頃、3階の玩具売場によく行ってて途中で2階に変更。この前(と言っても数年前)、久々に行くと食料品売り場が2フロア化して跡形も無くなっていて、今や外観も含めて自分が子供の頃の雰囲気はほとんど無くなったように思う。(残ってるとすればエスカレーターの丸い照明と階段ぐらい)ついでにエスカレーターのアナウンスも聞かなくなった。また当時、食料品フロアは1階のみだった。あと駐輪場は2000年代前半ぐらいまで無料だったかな。有料化した今でこそ綺麗になっているが、当時は数年以上の放置駐輪が多く、廃棄回収の自転車が何年も山積みになっていて、利用客の駐輪の妨げにすらなっていた事もあったからだろう。そんな昔話は置いといて、ここ最近は開店直後からお昼過ぎぐらいまで年配の利用者が多く、特に1階がものすごく混んでいます。朝っぱらから駐車場が無い方の道にタクシーが4台ぐらい止まっている事もある。朝9時からの開店だが、他店ぐらい開店時間を早めても十分じゃないかな。
品揃えもよく、閉店時間も21:00と遅いので買い物しやすいです。楽天ポイントも貯まり、オトクな感じがします。
この店は基本的に安さが売りです。従ってコスト削減の為、特に人件費を極端に切詰めていると思います。特に気になるのが品出しのパートのおじさん。おじさんがワゴンを横付けにしてその場を占拠するので欲しい品物が取れない。普通は周りの客の動きや様子に気が付いて、どうぞと場所を空けてくれるのですが、まったく無視で品出しを続け、いらっしゃいませ!の声も無し。このような従業員が複数います。以前、投書で指摘した事が有るのですが、まったく改善されていない。親切で丁寧な従業員の方もたくさんいるのに、この人材の極端なバラツキが本当に痛い。それとこれはかなり深刻な問題ですが、駐車場の安全管理が非常に甘い。特に問題なのが、車とバイクの入口と出口に誘導員が配置されていない!!。実際に以前、私は東側の出入り口で出て来た車に当てられました。運転者は若い女性で、出る際に片方向ばかり注意してたので、逆方向の私に気が付かずに発進したのです。幸い私が先に気がつきとっさに受身をとったので怪我は防げたのですが、もし老人や小さな子供だったら完全に人身事故になっていたでしょう。安全確保を軽視する西友の姿勢と体質は、その評価を大きく下げています。
中に100均も入っていて、割に便利です。駐車場も広いですが、いくら買ったら何時間無料とかがありません。どんなにいっぱい買っても時間が長ければ駐車料金を取られます。なので、隅から隅をゆっくり見てから食料品で買い物をしていると、一万以上買っていても駐車料金を取られます。金額によって駐車場が無料になるようにしてほしいです。
いつもお世話になっているスーパーです。値段は恐らく地域ナンバー1の安さです。酒類もリカマン並みの安さで、近くの酒屋さんは厳しいんじゃないかな。魚は味は普通くらいですが値段はリバティより安いですね。
品物の棚の間が、広く、買いやすくなりましたね、
いつもの買い物場所です。店内はきれいにセットされ、品物は安くて、いろいろな商品が揃っています。
名前 |
西友長岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-955-1900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

西友の長岡店です。2階にセリアが在ります。阪急長岡天神駅から徒歩5分位です。