合鴨串と銘酒、心満たす!
そら家の特徴
合鴨串やピーマンの牡蠣詰め揚げが楽しめる料理が豊富です。
菊水駅から徒歩約2分の超穴場な居酒屋です。
北海道では珍しい鱧やふぐ、カワハギも味わえるお店です。
菊水駅4番出口から徒歩3分にある和食のお店。フグやアンコウも食べられ、季節の食材を楽しめる。仕込みを丁寧で食事のレベルは極めて高く日本酒やお酒の品揃えも豊富。店員さんも寡黙だから気さくで店内の雰囲気もいい。正直言って菊水にここまでレベルが高いお店がある事に驚いた。ここのお店に行くためだけに菊水まで通ってもいいレベル。
すすきのから少し離れる事もあり、週末より平日の方が混んでいる印象の超穴場。ここまで何食べても美味しいお店は札幌、いや、北海道広しとと言えどなかなか無い。日本酒の選眼も最高によく☆☆☆無駄な紹介は無用。とにかくオススメ。しかし、1つ。大人のポテサラは絶対食べて。
こじんまりとした店舗が瞬く間に満席。予約して行くのが良いのかと思います。料理も一品一品丁寧に作られ非常に美味しかった。日本酒飲むのに良い感じですね!
料理の質、日本酒の品揃え、客への応対、全てが心地良いお店。難点は人気がありすぎて、席が取りにくいことくらいでしょうね。
菊水駅から徒歩2分ぐらいのところにある居酒屋さんこじんまりしていて手前にテーブル席が2つ、奥にはカウンター席があります。メニューは手書きでどれも美味しそう、ですがどれもちょっといいお値段。一人で行きましたが、お酒三杯とお料理で5,000円超えました。しかし料理はおいしく満足感が高いので特に高いというわけではありません。特に〆鯖は〆時間が絶妙で、表面だけうっすら酢が入ってる感じです。
近所で気になっていたので思いきって入ってみました。雰囲気もいいし珍しい食べ物もあるし、旬の魚もあるし大満足でした☺️なにより帰りにマスターが入り口まで挨拶をしてくれたのが好印象‼️週に一回は行きたいと思いました。あまり目立たない場所なので隠れ家的なお店です。
飛び込みで初来店しました。全体的に普通です。値段は高めですね。良いものを使っているのはわかりますが安い居酒屋より少し良いだけです。安い居酒屋で良かったかなと思える程度。料理来るのが遅い。店主とアルバイト2人で回してるので仕方ないとは思いますが、そこを考慮しても遅いです。喫煙できる店が少ないのでそこだけは良かったです。
お酒とご飯が美味しいです。
味、対応、雰囲気、すべて好印象です!人に紹介しても恥ずかしくない、数少ないお店です!
名前 |
そら家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-825-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい料理ばかりで、合鴨串、ピーマンの牡蠣詰め揚げ等など日本酒も中々の銘酒揃いいいお店です。