白石区名物 中華ちらしとあんかけ焼きそば。
中国料理 御舟の特徴
あんかけ焼きそばと中華ちらしが特に人気の中華料理店です。
昭和の雰囲気が漂う、味のある町中華で居心地抜群です。
豊富な具材と絶妙な味付けが魅力の、老舗の町中華です。
町中華で高評価してる方が多く💡気になったので行ってみた🎶中国料理。御舟あんかけ焼きそばとチャーハンをチョイス🎶お腹ペコペコで写真の前に食べちゃった🤣チャーハン。しっかり味で美味しい~😋あんかけ焼きそば。チャーハンに比べると💡薄めの味ですが、美味しかった🎶マイナスな所は…テーブルが…水差しがもっと…😫お水は飲めなかった🤣お料理美味しいのに💦もったいない⤵️
白石の御舟へあんかけ焼きそばの食べ比べに確かにこちらの方が甘味はなくカラシもありません。だけど源流は同じだなと感じます。どちらも美味しいけど好みは西線かな。自宅から近いからそう感じるだけかもですが。
豊富なメニューの中から、特製中華ちらしを注文。老夫婦のお二人で営業する、あのテレ東「絶メシ」を彷彿させる素朴なお店。嗚呼、俺の帯広のソールフード中華ちらし!豚肉、にんじん、筍、ピーマン、キクラゲ、もやし、ハム、エビ、ホタテ、タマネギ、炒り卵、この豊富な具の上になんとカニフレークが鎮座。嗚呼、なんと完璧な中華ちらしなのだ!甘辛い味付けが絶妙。これで750円也!?どこぞの1,000円ラーメンの店主に見せてあげたいものですな。いやぁ実に美味かった!店主とお母さん、いつまでもお元気で、ファンに美味しい料理を提供し続けて下さい。ありがとうございました。
今日は久しぶりにと言っても中央区の御舟には行きますがここは初めて!お店に入りメニュー表を見なくても豚肉の天ぷら定食(900円)に醤油ラーメン(700円)を注文❕出来上がって来ました。先ずはラーメンが来たのでスープを一口飲んでみると、油で覆われた熱々スープはスッキリとしたさほどくどくなく柔らかなか口あたりの麺は喉越しも良くスープとの相性も良さそうです。続いて豚肉の天ぷらを一口食べてみると、これですこれ!この衣にあっさりとした塩加減がたまらなく美味しい豚肉の天ぷら、ライス🍚とのの無限ループで今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕お店に入るまではまだ食べたことがない『特製中華ちらし』を食べようと思っていたのですが、お店に入ると結局『豚肉の天ぷら定食』頼んでますよ(笑)
あんかけ焼きそばが好きになったお店でした。歳もとり、胃袋が言う事聴いてくれない😂
先日、中華料理店で失敗したので口直しにやってきました昔ながらの町中華な店の雰囲気です。テーブルの上の調味料に歴史を感じます何を頼んでも美味しいです。注文してから出てくるまで早いです。
南10条西13丁目😃友人が近くに、住んでいたので…随分昔に、行っていました😃先日、前を通ったら~黒いカッコ良い建物に、なっていました⤴️ぎよしゅう❓ねぇ😀白石区にもあるの…❓さぁ🤔平和通に、同じ字体のお店があるんだけど…😀⤴️ イヤ~❗おじさん、年取った😃あの、おじさんだよ‼️って喜んでいた😀( あんたもね~😥 心の声 )私のお薦めは😁特製中華ちらし💕 海老 蟹 豚肉 ハム もやし 木耳 …etc.⤴️色々入って750円🎶安い‼️おばちゃん体調崩してて😃今は、お昼だけの営業です😃
所謂街の小さな中華屋さんです。使い込まれた食器がお店の年月を感じさせます。どこもそうでしょうがお昼は混むと思いますので色々な意味でそこをずらして行くことをおすすめします。寒い日のお昼に食べたカニ玉ラーメンがあったまりました〜
昔から行く我が家にとってのキ●ナシュラン。ここに行って細けーことは言ってはならぬ。2人で行ってはチラシとヤキソバを頼みシェアして食す。できれば半々に盛って出してほしいがワガママを言わず取り皿だけお願い。みんなで労ろう。
名前 |
中国料理 御舟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-842-2871 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

白石区の御舟本店に行きましたしばらくお休みだったお店が営業開始しているとのことでしたので訪問です昼少し過ぎていたのでお店前の駐車スペースも空いていました店内も何組かはいましたけど待つことなくカウンターへメニューはあんかけ焼きそばをオーダーここではこれしか食べたことはないですすぐに着丼見た目よりそんなに濃い目でなく野菜も多めで美味しくいただきました。