釜だしカステラが魅力!
銀座文明堂 札幌工場売店の特徴
昔ながらのカステラと、量り売りの切り落としを取り揃えています。
月に2回の窯出しカステラの切り分けサービスが楽しめます。
美味しい五三カステラは交際の挨拶にも最適です。
カステラと言えば3時のおやつは文明堂。けどカステラだけじゃなくいろんな和菓子などあるし、季節物とかあとコラボ商品みたいのもあるので美味しいし楽しいです。今度ドラクエウォークのコラボ商品もでるみたいらしい。五月末を楽しみにしています。この店舗で販売されるかはわかりませんが。
午後からの打ち合わせの前に昼御飯の後スイーツをと言うことで寄った【銀座文明堂 札幌工場売店】さん😃・駐車場:お店の隣にあります。・ポイントカードあります。今回購入したのは、『月三笠 さくら(160円)』と『月三笠 小豆(160円)』と『釜出しカステラ(600円)』😆ここ、ドラえもんどら焼きを売ってるお店で、そのお店の工場の直売所です。月三笠はどら焼きで、季節限定のさくらと王道の小豆を😆やっぱり小豆が好きかな😆釜出しカステラは、久しぶりにガッツリカステラを食べたけど美味しかった😆大満足のスイーツを妻と満喫できました😆
昔ながらのカステラで、切り落としとカットしたニ種類の量り売りを売っています。こちらの方は、お安く購入する事が出来ます。ほかは、デパートに並んでいる価格そのままです。
老舗カステラ屋だけあって美味しい。カステラの種類も多く、贈答用にも最適。日によってはアウトレット商品もあり。
先日、お付き合いしていただいている彼女のご両親へ交際のご挨拶用に五三カステラを買っていきました。自宅から近いこともあり、高級で立派なカステラを持って行けて、ご挨拶用にふさわしい土産物でした。向こうのご両親もご丁寧に立派なとも言っていただけで。大切な式事でした。私も喜んでいただけたこと、会社や自宅用でよく買わせて頂いています。変わらぬ美味しさ、これからも永く続いてください。
ちょっと家から遠いのと、たまにしか行かないから見たことないお菓子がけっこういれかわっちゃって、やだ、また味みたいじゃない…と買うべきものの倍くらい買わさります。一番好きなのはカステラ巻き。そうよ私は王道が好きな女バームクーヘンの切れ端とかあったら歓喜!帰りは絶対牛乳買って帰ります。やっぱ牛乳で飲むカステラ、最高😆きっと心の強い人は買うべきものを買って帰れると思います。けど、余計なものを買って後悔したことはないんだよ、みんなおいしいからね🤗
老舗の文明堂です、週末などは感謝祭何かイベントなどもやってます、釜だしのカステラ何かも有ります、安定した上品な味わいのカステラは満足度が高い品です、お立ち寄りしたくなるお店ですよ。
行く時は、カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂🎵 変な人と思われない程度に歌いながら行きます😳 お店でも曲が流れてる❗ 解らない人は、文明堂CMで検索してみて😃月に2回窯だしカステラを、匠…❓が、切り分けてくれます。(包丁で切るところを実演)切り口の素晴らしい事💕カレンダー令和2年7月までの、載せます。行ってみたい人は、チェックしてみて‼️感謝祭の時は、社員さん達が一生懸命 旗を、降ってくれています。🙄チョコ味、オレンジ味、季節限定も、有ります‼️ついつい買いすぎちゃうので、食べ過ぎに、注意してね😁
ここは、工場直営のため、運が良いと釜出しカステラやどら焼の皮が買えます。どら焼きの皮切は甘くて、温めたバターや、オリジナルトッピングで食べたりすると、もうたまりません。流石は文明堂の生地と感じさせてくれます。ここも元号改変に洩れず令和にあやかった品揃えもあり、なかなか楽しいです。
名前 |
銀座文明堂 札幌工場売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-814-0002 |
住所 |
〒003-0013 北海道札幌市白石区中央3条3丁目1−52 文明堂 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バームクーヘンの端っこを買いに行きました。何度か行ってますがいつも売切れています 狙っていた端っこの袋詰めはありませんでしたが2級品って書かれたものが買えました もちろん味に変わりはありません柔らかすぎるバームクーヘンが多いなか、文明堂のはしっかりとしたかたさがいいです。