札幌の石蔵で感じるアートの魅力。
北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 HUGの特徴
1931年竣工の趣ある建物が魅力的です。
札幌都心部で学生の絵画展が楽しめます。
石蔵とマンションが融合した独特なデザインです。
軟石を使った建物が、一見地味ですが、趣があり、入り口に素敵な壁画があるのでめだっていてわかりやすいです。大好きな画家さんの展覧会がありましたが、広々として見やすく、気持ち良い時間を過ごせました。二階にも何かあるようだったので、また訪れたいです。
2022/11/19学生さんの描いた絵画が展示されています。それぞれの思いを込めた作品でした。近くに行った方は気軽に見学が出来る様です。🖼
札幌都心部のアートギャラリー。運営しているのは北海道教育大学岩見沢校。美術、音楽、スポーツ、アート・スポーツビジネスに特化したキャンパスです。通年学生の作品の企画展示が楽しめます。無料です。
石蔵とマンションがドッキングした建物❗インパクト抜群です🎵
駐車場はわずかですので、公共交通機関で向かうことをお勧めします。
「万字線プロジェクト展・みんなの石蔵芸術祭『蔵美』KURABI-2020」をやっていました。訪問者もスタッフも誰もいませんでした。
小さな空間で、上手く飾ってるんですよねぇ。芸術家の卵達の作品、とてもいいですよ!
力作揃いで、行って良かったです。
札幌国際芸術祭で行きました。石造りの外観と名前が合わないので、見つけるのに時間ががかかりました。
名前 |
北海道教育大学アーツ&スポーツ文化複合施設 HUG |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-300-8989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

建物は1931(昭和6)年竣工。バナナ倉庫として使われていたそう。貴重な建物が保存されてよかった。