温泉もカピバラも楽しむ石狩の湯。
番屋の湯の特徴
番屋の湯のカピバラが癒しを与えるユニークな温泉施設です。
モール温泉の茶褐色のお湯は、肌に優しくてスベスベになります。
1500円で30種類の料理が楽しめるランチバイキングも魅力的です。
お湯は素晴らしいです。ぬめり転倒に注意、必ず手すりからの入浴をお勧めします。バイキング、接客は期待しなければ良いけれど、次回はお弁当持参でゆっくり行きたいですね。
番屋の湯施設内にて、カパビラを飼育している一風変わった施設です。建て替えた施設らしく、初代の施設が隣にあります。その割には、今利用している施設も設計も古い印象を受けました。有名な施設なので、湯は少し黄色の味覚を伴わないお湯で成分も薄く、源泉温度も低めです。食堂がバイキング形式を採用しているので、大人気ですが、意外と普通です。
日帰り温泉とランチバイキング目的で来ました😆店内に入るとまず最初に目につくのがカピバラ😁ランチバイキングは1500円で30種類の料理を食べることができます👍しかも‼️海鮮丼も作れますよ~😆😆今日はたまたまなのかな❓温泉がかなり温かったです😓でもとても良い温泉でした👍休憩所も良くトータル的に良かったと思います👍
5年ぶりくらいに入湯。平日の午後なので静か。天気がよかった事もあるのか露天風呂の湯面に浮遊物がたくさん目立つ。いわゆる〘湯の花〙と異る髪の毛や虫、せっかくいい湯なのにオーバーフローしてないから、いつまでも循環している。せめて少しづつでも掛け流しにしてくれれば解決するのに、思った次第です。
素敵な色のお湯の中(モール温泉)ゆったり浸かれる、温泉です。全てのお湯が茶褐色で、小さい子達は、露天風呂にて光がお湯にあたると赤く見えてるのをみて、赤くて綺麗~!と喜んでいましたよ。小さなサウナ、水風呂、豊富な洗い場もあり、湯を上がると休憩室も広々として、ゆったりできます。なんといっても、カピバラが温泉施設の中で見れます。とても人気で、大人からこどもに人気でした。カピバラが温泉に浸かったり、日向ぼっこをするところが可愛くて、見とれちゃう、そんなユニークな温泉施設です。
ここのお湯は相変わらず良かった。落ち着く場所です冬の石狩極寒の中の露天風呂最高!冬の番屋の湯♨️カピパラも露天風呂最高なのか?帰りに水分補給の為野菜売り場でみかん🍊など購入し車の中で水分、ビタミン補給❗️のんびり過ごせましたー♪
迷走する温泉カピバラの時点で営業努力とみるか迷走と見るか今後の客入りが示すだろう。食事メニューを見れば真っ当な料理人がいるか不明、刺身と天ぷらがないとこはほぼそう見ていいだろう。カレー ハンバーグ パスタ 麺類 パートのおばちゃんでも温めはできる。週末だけ料理人が来てるのかもしれない。大きな建物に対して露天風呂がパッとしない、開業時からこの大きな施設で温泉が主役になってないのが衰退の理由だと経営陣はわかってないんだな。
温泉はツルツルでとても気持ちよく清潔に保たれていたと思います。ただ泉質上仕方ないのですが床がツルツルで怖いので、各所に滑り止めのようなものが欲しいかなと思いました。可愛いカピパラちゃんも居て、くつろげるスペースも工夫があり、とても良かったです。受付の対応が気になるところですが…
2021.11.03初訪問話題にのぼる番屋の湯人気漫画作品にもこちらの地域が取り上げられており、更に興味が湧いておりました。心身の癒しに夕刻に訪れました。正面入口の傍には「足洗い場」があります。海を目の前にする立地のため、利用客のニーズに対応して作ったのでしょうか。とても良いと感じました。一日中海遊びをした皆さんが、汗を流し、空腹を満たすために立ち寄りたい温泉施設、しかし足元の汚れは気が引ける。そんな時に先ずは足を洗ってから施設へ入る、とても嬉しいと思います。入店し、入浴券を購入するとカピバラのお出迎え。聞いてはいましたが、そのカピバラの占有スペースの広さたるや立派なもの。驚きつつ、癒されました。食事は唐揚げ定食(980円)にご飯大盛り(120円)にしました。夕刻に到着でとあり、海鮮系統は人気なのか売り切れていました。唐揚げ定食のお味は並の美味しさですが、普通にまた利用したい水準でした。また、営業カレンダーを拝見すると、なんと週末はランチバイキングをしているのだとか。必ず来たいと思いましたー。2021年11月07日 再訪バイキングと温泉を楽しみ、カピバラを眺めてリラックスタイムを過ごしました^ ^2021年12月26日 再訪ランチバイキングをいただいてから入浴(^-^)2022年01月30日 再訪本日もランチバイキングをいただいてから入浴。安価で選べる食事と温泉の組み合わせはまことに高コスパだと思います^ ^
名前 |
番屋の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0133-62-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここはもう何25年ぶりでかな?なんか前のほうがよかったようなたしかに広くはなってましたけど、昔は露天風呂はもう少し大きくて、目の前に海が見えていて、岸辺の音も聞こえていました今ならなにも見えなくてつまらない感じ受けましたあとサウナは狭いし、テレビは映りは悪くて!風呂に入るまでに館内の中は、余計な広さを取っていると思ったあれならサウナを大きくしてほしい!それと風呂の中の時計が少ないし、露天風呂にも有ればいい。もちろんテレビも!脱衣場に無駄に2つ時計が設置されてるそれとカゴ置き場が、少なすぎる、中庭は何かわからん!温泉なのに余計なものが、ありすぎるとおもう!値段も上がって!せっかくきたのに、がっくりです!無駄に広いだけとおもう!