福生公園の長~いローラー滑り台!
福生公園の特徴
大きなローラー滑り台が2本あり、子供たちを楽しませます。
簡単なアスレチックもあって、体を動かして遊ぶには最適です。
駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用する必要があります。
大きなローラー滑り台が有ります。緑も多く残った良い公園です。トイレ有り。
最初はすべり台に興奮!した、毎週通って、ボロさや雑草管理不備が目につくように。お願いしますね。
仕事の先へ向かう途中で休憩で立ち寄りました。斜面を利用した大きな滑り台があり、大人ながらも滑ってみたい!などと思ってしまう楽しそうな公園です。
長~い滑り台が楽しい。桜の季節は見ごたえあり。敷地に段差があって散歩コースとしても変化があり飽きない。トイレ有り。
フロストバイトロードレースに参加される方はこちらのトイレを利用すると良いでしょう。基地内や駅は非常に混みます。2つのローラーコースターがあって、小学校低学年くらいまでなら楽しめる。
簡単なアスレチックとローラー滑り台が合体したような遊具があり、小さい子どもたちにはもってこいです。また、日陰も多いので、待っている大人たちも割と快適です。もちろん、無料で利用ができます。
駐車場がないので近くのコインパーキングです。小さい公園ですが春は最高です。桜の下をローラー滑り台で駆け抜けられます。ショートとロングバージョンがあります。鉄の古いタイプの遊具です。
遊具がでかい!福生市すごい‼︎車では行けない公園だと思います。なので、空いてました。でっかい遊具は素晴らしい。子供たち、みーんな大はしゃぎでした。よかったよかった。
長い2つのローラー滑り台。登りも遊具になってるので楽しめる。
名前 |
福生公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-551-1985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

母親の急なトイレに使用、駐車場は見当たらず、路駐して対応。通りは少なめだが、ミニバスも走っている。トイレは大きめで、トイレの壁につかまるところがなくて、移動に苦労したようだ。斜面を利用した見事な滑り台があり、これはなかなかお目にかかれない一品。