正門の紅葉、楽しいキャンパス。
北海道教育大学の特徴
正門の紅葉が見事で、キャンパスの美しい景観に魅了される。
学生食堂では安くて美味しいメニューが楽しめると評判である。
教育大内の図書館は大規模なリフォーム中で、今後の完成が期待されている。
めっちゃ楽しい!学生の質がとにかく良いです!良い友達にめぐり会えました!
キャンパスの紅葉が綺麗でした。
父親委員会のみなさんは素敵な方達が多いです(^o^)
教育大内の図書館大規模リフォーム中。
札幌市内から遠い‼︎JRあいの里教育大駅からも遠い‼︎冬は雪が多い‼︎車じゃないと行く気がしない学生さんは大変だ‼︎
札教大があるのは南22条だと思っている方も多くいます。移転したのが昭和の終わり頃なので、かなり経つんですけど…。まあ、確かに街中にあった方がよかったですけどね。
2019年12月、正面入り口から見える講義棟のトイレがパウダーコーナーを設置したレストルームに生まれ変わるらしい。
いくらJRの駅があっても遠い。近くのバス停からバスに乗って教育大に行きました。
社会教育主事講習を分割履修する方は気をつけて下さい。他大学で修得したものは認定されません。当方も残り1科目を受講申込前に電話では認定されると聞き申込ましたが、書面で認定されない通知を受けました、理由も書かれず。東海地方から参加の莫大な時間と金を返してほしいくらいです。
名前 |
北海道教育大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-778-0206 |
住所 |
〒002-8075 北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1−5 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

正門の紅葉が見事。