千走漁港目の前、美味しい料理を。
旅館たかだの特徴
目の前の千走漁港で新鮮な海の幸を楽しめる。
地元のセコーマートで購入したお酒が映える居酒屋気分。
女将さんの親切なサービスが心温まる、アットホームな宿である。
ここは、すご〜い200円で洗濯してくれます♪乾燥は部屋干し、朝まで乾く環境食事最高で、女将さんの話しはこれまた最高お酒は近くのセコーマトで、食事の時に持参可能7月からは、ウニが、刺身の代わりに出るそうです。
北海道の渡島半島を巡る旅にタカダ旅館さんへ一泊しました。女将さんと娘さんと営まれていますが、温かいおもてなしがありました。部屋、寝具そして、最高の料理をいただく事が出来ました。夕食時に他のお客様との会話も楽しく話させていただきました。お宿側とお客様側の良い関係を持たれていると思いました。又来たいと心から思いました。今後も頑張っていただかたいと思います。
料理は絶品 部屋も気に入った。申し分のない宿 おかみさんと娘さんが好くしてくれて有り難う お陰で旅を完結出来た。
また来たくなるような宿 常連さんが多いのもうなずけます 料理も美味しい。
民宿風の宿、ご飯も美味しかったしロケーションも良かったです。
建物は古いですが綺麗にしている旅館です釣り人や工事関係者の利用が多いようですがツーリングで泊まりました大変家族的でアットホームな宿で女将さんがとっても親切でした値段以上のサービスだったと思います。
部屋の窓から海が見えて最高ですユニットバスに檜風呂最高です。
食事が美味しい‼️設備も旅館としては合格点です。最高のBGMは、波の音、都会のわずらわしせを忘れさせてくれる場所です。
なかなか良い旅館。
名前 |
旅館たかだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-75-6040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅館の目の前が小さな漁港になっている。釣り好きにはたまらない場所。1泊2食付きで8000円!食事もボリューム満点です。美味しくて全部食べてしまい、お腹いっぱいになり部屋でお酒がほとんど飲めなくなかった。お風呂は大人1人で入るには十分な大きさで湯槽が、木製で出来ている。建物自体、年季が入っているが掃除もちゃんとされていてとても良かった。大将、女将、若女将は親族で凄く気さくな人で温かみのある印象です。若女将が可愛いです。時期的な物で仕方ないがカメムシが多かった、この時期はどこに行ってもカメムシが多い。私の地元も毎日網戸にカメムシがくっ付いている、北海道特有なのでこれは仕方がない。島牧に宿泊するなら是非ここに泊まりたいと思う。また来月来る予定ですが…