古民家で味わうジャンボ餃子。
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁めの特徴
古民家を利用したレトロ感あふれる餃子屋さんです。
食べ応えありのジャンボ餃子定食980円が大人気です。
あっさりした味の生姜香る餃子が魅力的です。
何年か振りに行きました!味は変わらなかった。チャーハン食べたかったけど作る人が居ないとかで注文出来ず。またリベンジします!
餃子と言ったらココ。白飯が進みます^_^ジャンボ餃子を毎度注文。水餃子は一度頼んだことはありますが、やっぱり焼き餃子で。人気店で毎回20〜30分は待ちます。店前に駐車場ありますが満車の時も割とあります。第二駐車場もあるみたいです。店内は座敷席もあって子供連れでも利用しやすい。
古民家を利用したお店です。子供用の椅子はもちろん、胡座が苦手な方のための椅子も用意されてます。餃子定食は、ご飯の量が多め。でも、餃子の大きさを考えると丁度いい量です。
ジャンボ餃子定食980円普通盛りでもご飯多めです!店員さんから説明あります。餃子は、ソトはもちもちで中は、ジューシーです。味が付いてるのでそのまま食べても美味しくお酢で食べるととても美味しかったです。ボリューム満点です。シュウマイもとても美味しく、肉汁がたっぷりでジューシー美味しく、食べごたえ十分です!人気店なので日曜日開店前から列んでました。
イートインで来店しました。いつも混んでいますが、雪が降っていたためか土曜日でもすんなり入店できました。(混んでいても回転率がよいため、そんなに待たずに入れます)ジャンボ餃子が有名なお店です。車mustの場所ですが、是非行ってみて欲しいです。店内に入り靴を脱いで、下駄箱にいれ入店。こちらの餃子は大変大きく、ご飯も普通がかなり多いため、あまり食べられない方はライス小にしたほうが良いです!私は餃子定食、餃子3個入りとライス小で注文。餃子とご飯、お漬物と味噌汁がついてきます。写真の通りすごくボリューミー!初めての方は、酢+ラー油でまず食べてみてください!素材の味が楽しめます。私は醤油が大好きで辛いものが苦手なので、醤油+酢で食べますが、とっても美味しい!!デザートに胡麻団子をいただきましたが、もうお腹いっぱいで大満足です。
古民家を利用したレトロ感あふれる餃子屋さん。餃子以外にもエビフライ・牡蠣フライ・イカフライ・チキンカツなども有ります。メインメニューの餃子はジャンボ餃子ですが、普通サイズの一口餃子も有ります。この一口餃子も餡がギッシリ詰まった食べごたえのあるものでした。ジャンボ餃子は直径10センチあり、それの5個メニューはかなりのボリュームになります。ライスは通常でも丼ぶり一杯分に近い量があるので、普通のお茶碗一杯を希望するならば小サイズ(20円引き)を注文したほうがいいでしょう。テイクアウトもある美味しい餃子屋さんです。
餃子で有名な店ということでやってきました開店と同時に入店。店内は程なく満席に餃子というメニューでこれだけ満席になるのはすごいジャンボ餃子定食(大ライス)を注文出てきた餃子は想像を遥かに超えたジャンボサイズ。初めはお店推奨のお酢のみぶっかけて食す。なにこれ超ウマイ‼️次に醤油+酢+ラー油で頂くまじヤバの旨さカリカリ、もちもちの皮とジューシーでたっぷりパンパンに入った餡間違いなく人生でNO.1の餃子となりました(^-^)v※因みに向かいに座っていたお客様が注文していた『エビフライ定食』ももりもりのボリュームで美味しそーでした次回は別メニューにもチャレンジしてみます🎵
メイン道路から少し外れたところにあるお店でした。店内には靴を脱いで入る形式で、広々としていて、座敷と椅子のエリアがありました。焼き餃子と水餃子を注文しましたが、どちらもボリューム満点で美味しかったです!
今日初めてお食事に行きました。餃子がとっても美味しくて感動しました!水餃子も最高においしかったです。
名前 |
餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-62-6606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数年ぶりにジャンボ餃子定食を食べに訪ねましたが相変わらず美味しかったです^ - ^お酢をたっぷり付けて食べる餃子は食べ応えがあり、大満足でした!ご飯は中でも大盛並みです。人気店で平日でも昼時は非常に混むと聞いていたので、土曜だったので11:00オープン前に到着するようにしました。予定より早く15分くらい前に到着しましたが、次々と駐車場に車が来ました。11:15頃には満席に近かったので、オープンに合わせて利用すると良いかもしれません^ ^※2024.09追記久々に訪ねたところ、北海道産小麦仕様に変わっておりました!相変わらずボリュームがあり美味しかったです♪