小樽なると屋の美味しい半身揚げ。
小樽なると屋 朝里本店クレジット可能の特徴
小樽の名物、若鶏の半身揚げが楽しめる。
ザンギ定食は迷ったら選ぶべき美味しさ。
テイクアウトのタイミングも楽しめる貴重な店舗です。
朝里本店に初めて入店しました。ざんぎ(5個・750円)・鶏餃子(6個・400円)・なると屋サラダ(520円)をいただきました。「小樽なると屋」は若鶏半身揚げ(鶏肉料理)で有名な店です。クリスマスの季節はケンタッキーより なると屋が繁盛すると聞いた事があります。ざんぎはアツアツで皮はパリパリ、中身は軟らかくジューシーでした。餃子も中身がしっかりしていて美味しかったです。サラダは520円でキャベツ・レタス・ミニトマト・ホワイトアスパラ・コーン・ポテトサラダが入っていてボリュームありました。今後、小樽に行く際、🐔なると屋で食事して新倉屋の花園だんご及び かま栄のかまぼこ・LeTAOでお土産を買って♨️湯の花(手宮店または朝里店)で入浴して小樽市内を満喫したいと思います。小樽最高⤴️😃✌️
ザンギ定食!大きなザンギが5つのはずが定員さんが揚げ忘れたんだって!お皿にはザンギが3つ!後で熱々のザンギを待ってきてくれたよ!でも5つは食べきれない(・・;)お持ち帰りのパックも貰える!めっちゃ!美味しい。お値段もリーズナブルおすすめ。
テイクアウトにしました‼️提供時間が少しかかります⌚忙しいのかお店の方の対応はいまいちでした。半身揚げは美味しかった😋🍴💕唐揚げは、固かったです。
ホッケ定食です! 鶏肉ではないですが、骨もなく身もふかふかしていて美味しかった。皮はパリパリしているので食べれます、コスパも最高。
様々なメニューがあり、どれを食べようか迷った時はザンギ定食一択です。テーブルにはコショウはないところが、ザンギの味に自信がある事が伺えますね。実際めちゃくちゃ美味しいです!ただザンギがかなり熱いので肉の油で口の中火傷する可能性あります。
小樽と言えば『若鶏の半身揚げ』なると屋さん!若鶏の半身揚げ定食を注文♪熱々で塩味も丁度良く、鳥の旨味最高でした(*´ω`*)命を頂きました!ご馳走様でした☆
初めて食べましたが美味しかったです。都心のからあげ専門店や同種の店舗に比べて、価格も安くサイズも大きいので満足度は高いです。
半身揚げ注文して約10分車で待って、テイクアウト家で軽く温めて美味しく頂きました〜
ランチの種類が豊富で、美味しいです。ミックスフライ定食のカキフライが最高でした。お店の安全対策も○です。
名前 |
小樽なると屋 朝里本店クレジット可能 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-54-0540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼丁度で少し混んでましたが何時も唐揚げとか食べるので鶏丼にして食べました!ちょっと甘めで好きな味でした~