小樽で味わう深海の輝き!
小樽料理 海月の特徴
寿司通り以外で楽しめる美味しいお寿司が堪能できるお店です。
本マグロの刺身や真鯛のかぶとが特におすすめです。
家族連れにも人気の、心配りの効いたお手頃価格のお店です。
北海道旅行で妻が小樽では寿司が食べたいという‥それも寿司通り以外で!ということで数店舗ピックアップしていたのですがどこも定休日(火曜日)でした。そこで裏をプラプラして見つけました。上寿司でも1800円とリーズナブル⭕ネタもグッドでした。シャリもお酢もキツくなく、大きさもちょうどいい!とてもよかったです!
お盆時の土曜日の夕食時に、予め電話予約をした上で家族で来訪しました。個室に案内して頂き、他の場所の宴会の声は聞こえますが気兼ねなく過ごせました。おまかせの握りとお造り、その他いくつかの料理を個別注文で頂きました。どれも臭みもなく美味しいネタばかりでした。
小樽料理を満喫しました!お店の方も親切でとても美味しい料理ばかりでした。
個室みたいなところに通されて居心地よかったです。混んでたせいもあるのか料理の提供が若干遅かったですが、トータル満足です。
この前小樽に友達と遊びに行った時に「海鮮を食べたい」と彷徨い歩いた末に辿り着きました。落ち着いた個室に通していただき海鮮系の料理とお酒を頂きました。お寿司の握りが1500~2000円で10~12貫(ほっき貝やツブ等含む)で提供され(これで腹はだいたい満たせる)、友達と瓶ビールを開けていた所、店主さんから「礼文島で取れたホッケの開きが入ってるんだけど食べない?」とオススメされ即決で注文、出てきたホッケは美味でしたが美味すぎるあまり、友達が2秒ほどで全てたいらげ1切れほどしか食べられなかった私は赤ちゃんのように泣きわめいてしまいました。他のクチコミにもあるように八角(ハッカク)のお刺身を食べることができます。白身ですがしっかりとした味わいがあり脂もちょうどよい具合で美味しかったです。個人的には寿司にお味噌汁が付いてきたのが、寒い外を歩き回った後だったので嬉しかったです。寿司を頼んでいろいろつついてビール飲んで1人2500~3000円くらいだったので神でした。小樽駅から歩いて10~15分(商店街を歩いてったらすぐ着く)ので、小樽に泊まる方にはバチボコおすすめです!
小樽に旅行に行ったら、いつも行ってます。美味しい海鮮、日本酒。食べた料理が全部美味しかったです。焼きアワビと刺し身のセットと八角の刺し身がおすすめです。
お寿司も真鯛のかぶとにも最高‼️
心配りの効いたお店です。小樽産のシャコ、ホッケ、八角どれも旨かったです。極めつけは四万十川の天然鮎!びっくり!関西からの同僚もこんなん初めて食べたわ〜〜って感動してました!またお伺いします。
地元の方御用達!リーズナブル!
名前 |
小樽料理 海月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-33-4664 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かま栄本店が混雑していたので、空いていた花園店に行ったついでに寄りました。ふだん回転寿司ばかりで、久しぶりに生寿司を食べましたが、しゃりがぜんぜん違いますね。ネタを引き立てるしゃりとの一体感。職人さんの握る生寿司はやはり美味しい。