小樽で味わう焦がし醤油ラーメン。
ラーメンさんぱち 小樽店の特徴
店内は明るく、雰囲気が変わり食事が楽しいです。
牛角の裏に位置し、道産の味噌ラーメンが楽しめます。
ちぢれ太麺とボリュームたっぷりで、しっかりした味付けが絶品です。
味噌ラーメン頼んだのですが味薄いし餃子は油でギトギトで生温い感じでした。もう行くことはないです。
ここの醤油は絶品です。チャシューの歯応えと脂身の甘さがひつこくない。小樽に来たら食べるべき!料金もお手頃でした。
辛いラーメン食べたよ、とても美味しいよ、北海道のラーメンの麺は味が濃くてプリプリしてて美味いね、もっと自信もって大丈夫🙆寒い時期に食べるとまた美味さ倍増するんだろうな、君たちが羨ましいよ。またどこかで会えるといいね。いや、九州で待ってる。俺、待ってるから。
小樽でお寿司を食べた後にラーメンが食べたくなり、探してたどり着きました、さんぱちラーメン🍜!ロボットが運んでくれます。お味は…友人が頼んだ塩ラーメンが塩辛すぎました…夜に開いててくれたことがとてもありがたかったです。
冷やし中華を注文しました。麺は中太縮れ麺でツルツルの食感を味わえます。タレは甘さ控えめの酢が若干多めでスッキリしたタイプです。麺の量が1.5倍のボリューミーで満腹になりました。人手不足の為か配膳ロボットが活躍していました。
観光で小樽を訪れた際に、寒すぎて暖かいものが食べたくなってたまたま見つけたお店に入ってみました。食券を買って注文するスタイルです。席はちょっと珍しいレイアウトですね。段があるので、靴を脱ぐ感じと思いきや靴のままでした。一番人気となっている味噌ラーメンをいただきました。スープがめちゃくちゃ熱くて体の芯から温まりました。炒めた野菜がたくさん入っていてお腹いっぱいになりました。美味しかったです。ごちそうさまでした!
ロボット配膳はいいと思うけど、水等までセルフでした。
入口で食券を買って入りましたが、なかなか食券を取りに来てくれないので、こちらから声をかけて渡しました。店員さんは、片付けとテーブル拭くくらいしかしなくて、出来たラーメンはロボットが運んでました。なんとなく観光地だし、常連客も来ないんだろうけど店員さんと会話したりして小樽を楽しみたかったので、なんだかなぁーでした。ラーメンも可もなく不可もなくの味でした。
店内も明るくなり、雰囲気も変わりました。定番の味噌ラーメン頂きました。
名前 |
ラーメンさんぱち 小樽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-65-8973 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

焦がし醤油ラーメンを食べてきました!開店した頃は良く来店してましたが、さんぱちに改名後初来店!です。配膳ロボが活躍中!味は昔と変わらずでした!