小樽の老舗、海苔チーズの味。
みどり屋の特徴
小樽のあられ・煎餅屋みどり屋で変わらぬ昔ながらの味を楽しめます。
大人気の海苔チーズは、記憶に残る美味しさでリピーター続出です。
昔から通い続ける方に愛される老舗の雰囲気が漂うお店です。
昔から食べてます、場所は移動したけど変わらぬ味でどれを買っても美味いです^_^お気に入りは、海苔チーズです近くに来たら寄ります向かいが松月堂でどら焼きとみどり屋さんで、おかきです。
小樽のアラレ・煎餅屋と言えば、「みどり屋」だと紹介された。バリアフリーだ。バイキング形式で籠に 興味をひかれたオカキ、煎餅、焼き豆菓子を取り レジ精算する。お試しで食べ 気に入ったら 次回数個購入。面白い店だ。
祖母の代から通っているお店。私が好きなのは、青びんず!豆いっぱいで、素朴で自然な味があとをひきます。ワサビびんずもオススメ。ビールや焼酎の炭酸割にもgood!!あとは、ボーロとレジにある金平糖の小袋、ついつい買わさる逸品です。【買わさる】→我慢しようとしているのに、本能のうちに手が伸びる様、自分の意思とは別の何が働き買ってしまう様。自己欲求を満たすための、自己防衛本能が生み出した最高に使い勝手の良い北海道弁。(類似)飲ま(呑ま)さる。押ささる。など。
何か有ると すぐここへ行く! お煎餅一枚から買える😀
たくさんの種類のかき餅。煎餅があるので混ぜて地方の親戚などに送るととても喜ばれます👍
お煎餅はもちろん!さつまいも生納豆(期間限定)や笹団子も美味しいです レジ横に発見お煎餅に合う お煎茶も販売してます。
美味しくてプレゼントに喜ばれます。お店の方も親切丁寧感じよいです!
小樽に行くと、必ず寄ります‼️煎餅、おかき、何でも旨い‼️店の雰囲気も好きです‼️
昔は違う場所にありましたが移転しても変わらず懐かしい味で美味しいです。何時までもあってほしいお店です。
名前 |
みどり屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-25-4577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おかき煎餅も美味だが、自分の目当ては「裏メニュー(?)」の笹団子。冷凍されたのを持ち帰り、自然解凍で頂きます。昔はデパートの「うまいもの展」でしか手に入りませんでした。今は通販で取り寄せ出来ますが、出品者によってクオリティにばらつきがあり、送料もかかる。こちらのは偶然頂いたんですが、適度な水分量でコシがある草餅に、甘すぎず小豆の香り高い粒餡、、そして笹の香り! これこれ、懐かしい、本場の味!紐は面倒でも手でほどく派です(笑)。立ち寄るたびリピートしてますが、たまに売り切れてることも。電話で取置きが確実でおすすめです。