道の駅三笠のジューシー焼き鳥!
くいしんぼうの特徴
道の駅三笠で大行列を作るジャンボ焼き鳥屋です。
大きくて柔らかい鶏肉と玉ねぎの塩焼きが絶品です。
鶏ねぎま一本勝負の炭火焼きが美味しいと評判です。
土日祝は行列が出来ていますが平日は比較的買いやすいです。大きめな焼鳥で少ししょっぱいのですがビールやご飯にも合います。買ってすぐに食べる方が鶏肉の柔らかさや玉ねぎの風味を感じられます。コスパも良く美味しいので近くに寄ったらまた買おうと思います。
道の駅三笠で人気のジャンボ焼鳥特に春から秋は外で焼き鳥を焼いてるのもあってか、待ち客の列ができるくらい特に土日はかなり並びますし、早い時間に売り切れる事が多いので注意!いつの間にか豚・皮・つくねが登場してましたが、やはりオススメは鶏塩コショウのシンプルな味付け!鳥はジューシーで甘味もある!なんだろう?本当に塩コショウのみと書かれているのを疑うくらい中毒性のある味付け豚と皮は普通な印象でした。
ウマ過ぎた。タマネギもしっかり美味しくて嬉しいです✨✨✨基本10時からみたいですが、焼き鳥のみ販売なら9時から売っておりました🙌メニュー表、貼っておきます。
ここの焼鳥、大好きです。160円に値上げになってから買えてません!行っても完売!早く行っても完売!こりゃ、開店前に行かないと買えないな!でも、投稿読んでると肉が小さくなったみたい… これはヤバいな!今のは、串の肉が細長い!以前の肉は、まん丸くゴロンとしてた!食べ応えがえり、玉ねぎが甘くて美味しい!ただ、塩を滝のようにかけないで欲しい!塩辛いです…!写真は、値上げ前の肉です。
道の駅三笠の敷地内で車で営業されている焼き鳥屋さん。いつもモクモクしていて行列が出来ているのでご存知の方も多いのでは。160円/本でとても美味しかったです。車が無い時は営業してないのでご注意ください。
移動販売車によるテイクアウト式の焼き鳥屋さんですが、三笠の道の駅では他の常設の施設含めて一番混んでるお店かもしれません。焼き鳥そのものは以前より小さくなった・高くなったのは事実ですが、それでも充分に安くて美味しくてボリュームがあるかと思います。少なくともコンビニのホットスナックやスーパーのお惣菜の焼き鳥は軽く凌駕しています。ただ、豚串や鶏皮串は作り置きして少し時間が経ってる場合もあるので、焼きたてが食べたい場合には注意です。
実家の行く通り道なので、いつも購入しています。今回は写真を撮ったので、投稿します。鶏肉と玉ねぎの串焼きになります。皆さん書いていますが、一本が大きいので食べて満足出来ます。2〜3本食べたらお腹いっぱいになります。少々塩っぱいですが···。是非、ご堪能下さい。
美唄の焼き鳥も最高に美味いですが、三笠のこの店も凄く美味い!確実に完売になるので早くから並ぶのがおすすめです🥓完売になるとカウンターに完売の札が出るます。僕は前に並んでたおばさんに「完売らしいですよ?」と言われて危うく騙されるところでした。
三笠の道の駅と言えばここのキッチンカーの焼き鳥は外せないくらい有名で平日でも10時のオープン前にはかなり人が並んでます。ここの焼き鳥はボリュームもあり3本程食べたらお腹いっぱいになります。
名前 |
くいしんぼう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3575-3676 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビールに最高に合う焼き鳥!玉ねぎは恐らく北海道産のものでピリッシャキッとした美味しさです。一本160円。一家族20本まで(冬季は本数制限なし)。平日11:00前だと比較的スッと購入出来るかと思います。お昼は基本激混み。なくなり次第終了です。お昼すぎの12:30で売り切れてる日もあります。