家庭的な味、岩見沢の激ウマ定食。
ごはん処 きちでんの特徴
岩見沢市の住宅街にひっそり営業する定食屋で家庭的な雰囲気です。
チキン南蛮やハンバーグが特徴的で、どれも激ウマで驚きの味わいです。
定食は超大盛もあり、安価でボリューム満点なのが魅力的です。
住宅街にある民家そのものが店!玄関で靴を脱ぎ居間に入る感じ…知らないと躊躇してしまうだろう…ちょっと勇気が必要!このご時世、価格控えめは嬉しい…メニューも豊富で迷う…日替り定食もある様だ!オムライス 750円 を注文!ボリュームもあり旨い😋味噌汁おかわり無料がまた嬉しい。美味しかったです。ご馳走さまでした。
なにを注文しても激ウマです。特に唐揚げはお肉が柔らかくてジューシー!おまけにデカい!オムライスやカレーも、ド⭐︎ストライクなおいしさ!全メニューを制覇したくなります。
お食事うまし時間帯によってはかなり混みますでも物凄くまた行きたい日替わり定食ーチキン南蛮を食べましたチキン南蛮は、味は濃すぎず、ちょうどよく、それでいてきちんと主張もしてくれるなぜ定番メニューにないのか不思議なくらい気に入りました他のも食べたくなりましたお店に関してですが、普通に民家ですトイレも民家です民家を改造したお食事処で、苦手な人には敷居が高い?かも常連さんが多いのかもしれませんが、、、どこ座ればいいのか?→勝手に好きな場所に座りました注文のタイミングはいつなのか→店員さんの手が空いた瞬間に声をかけてくださいましたお水は?→セルフの様ですトイレの行き方は?→トイレ表示のあるの引き戸を開けたらバッタリ店員さんに会え、引き戸先の奥奥右手側と教えていただきました…初見は戸惑うでしょう。ですが、そんなものは大した問題とは感じませんとにかく、安く美味しい食事をしたいなら、ここがいいと思います。
家庭的な味付けで美味い!ここに、こんなに美味しい飯屋があった事、知らなくてなんだか損した様な気持ちになったが、楽しみが出来ました〜!再訪問決定です!!今回はカツ丼定食を食べたけど、次は何にしようかな〜♪美味かったです!ご馳走さまでしたm(_ _)m
ご近所の人たちには良いですが、車じゃないと行くのが大変だと思います。駐車場は広くないため、混雑していました。店内で食べる人も沢山いましたし、テイクアウトのお客さんもそれなりにいて、人気店であることが分かります。値段も良心的で、美味しかったですし、お腹いっぱいにもなりました。
初めて来店しました。時間前に着いて駐車場で待機してたらお店の方が 暖簾も持ってきて会釈していただいたので ちょっと早目に入れてもらえました。座敷3テーブル イステーブルもありお子様連れでも 行けちゃいます。メニューをみて かなり悩んで ミニオムライスと唐揚げを全然ミニじゃなかった~(笑)でも トロトロオムライス 美味しかったです。友達はビッグハンバーグを!ハンバーグメッチャ大きくて二人で胃が苦しくなるくらい満足しました。大盛りが好きな方にお勧めします。
おばあちゃんの家に来てごはんたべてるような雰囲気。おいしいです。
岩見沢市にある古民家の中の定食屋さんです。周りの飲食店と比べるとリーズナブルです量も多くて美味しいです。古い民家でそういった雰囲気が好きな方はぜひ。
ココは凄い!岩見沢方面へ行ったら是非とも行くべき!岩見沢での仕事前にランチをググッて、こちらをチョイス、大正解!志文駅近くの住宅街、ナビりましょう。フツーなお家の一軒家、にしては駐車場はけっこうあります。玄関を入ったら靴を脱いでコンニチわ。カウンター席が6席ほど。4人テーブル席が1卓。4人座敷席が4卓かな。営業時間は11時30分から14時30分となっていますが人気店らしく売り切れ早終いもあるようです。本日実際、13時40分ほどに入店しましたが、その後すぐに暖簾を降ろしていました。初めてですので、こういう時は日替わり定食を選択。650円で何が出てくるのかな?ライス大盛り50円もチョイス。コーヒーもサービスとな。出てきたのはヒレカツでした。650円でヒレカツ定食です、コーヒー無料です。コスパ最強!です!近くに住んでいたら通い詰めですね。
名前 |
ごはん処 きちでん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0126-20-1359 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

12:45位に入店、お客さんも3組ほど居て、自分たちが入った後も3組ほど入店されてました。初めてなので、お勧めを頼もうかと思いましたが、頼んだのはカツカレー。大盛りでも充分満足いく大きさでした。唐揚げがお勧めっぽいので、次回は唐揚げを食べてみようかと思います。値段もコスパも良いお店です。