栗山の多国籍スパイス旅!
アース (earth)の特徴
栗山町の中央通りで本格的なネパール料理を楽しめるお店です。
季節限定のキーマカレーやブルーチーズナンが絶品と評判です。
清掃が行き届いたオシャレな内装で安心して食事ができます。
栗山市街を南北に貫く中央通りの終点にある2015年開業のネパール料理店1号店で5種の豆のカレーを。ウラド(黒マッペ)·ムング(緑豆)·チャナ(ひよこ豆)·ツール(キマメ)·ボジ(黒目豆)、ネパール産の豆たちが野菜やスパイスと煮込まれることでまろやかでリッチなダルバートに仕上がっています。2020年以降に同店が道央圏で次々と新店舗展開が続いているのは、ネパール出身のシェフたちが田中農園の米など地元の良質な食材にしっかり向き合って供した味が評価されたためでは。
1回目の来店。、普通のカレーとチーズナン注文。チーズナンのボリュームが予想外にすごかったです。全体的にチーズが入っていたのでチーズ好きに良いと思います。あまりにもチーズすぎて途中でギブアップしました..。働いている方はネパール系の方で本格的なお店だなと思いました。日本語も上手です。2024.4.272回目の来店。サヒチキンカレーセットにチーズトッピングで注文。カシューナッツベースでシチューのような感じでとても美味しく、私に好きな味でした。プレーンナンもサクッとモチモチしててカレーと合う!キウイラッシーは濃厚でスパイスも効いてて最高でした。
スープカレー食べたくて行きましたが、結果的に季節限定のキーマカレーにしました!めちゃくちゃ美味しいー!ネパールの方が作る本格的なカレーでほんとに美味しいです!また行きたい!ご馳走様でした😋
お店に入ると丁寧なご案内がありました(^ ^*)日本語を勉強中のスタッフさんががんばっていました✨お料理はランチセットのチーズナンとカシューナッツを使ったカレーを食べました。見た目もきれいでお味もとても美味しかったです♪デザート甘すぎずとても美味!お店の雰囲気も良く是非他のカレーも食べてみたいと思いました。ただハエが多かったので退治していただけるとさらに良いです(^ ^ )★追記★2回目ランチにきました。前に来たときにアンケートにハエの件を記載していましたが今回全くハエがいなくて聞くと対応してくれているとのことでゆっくりと快適に食事することができました(^ ^*)素晴らしいです、とってもおすすめです!!
日曜14時40分先客2組5名。店に入ると直ぐにスタッフによる案内が有るのは恵庭店と同じく、とても行き届いている感有り。ちょっと辿々しいながらも丁寧に応対してくれますし、オーダーのやりとりなどで不都合は無し。注文は、豆チキンカレー(ダルチキンカレーですね)辛さメニュー内maxの4、チーズナンへ変更(¥220増し)¥1270を。注文から10分弱で出来上がって来ました。カレーを入れてある器が恵庭店と違います。量的にはここ本店が多く、見た感じは恵庭店の方が良い感じ。さて肝心の味はと言うと、塩加減コクとも良し。ただ、特に自分が好む濃厚系では有りません。それゆえか、辛さは中々に強く感じます。おそらくはメニュー内の辛さmaxならば自分の知る限りの同業他店に比べ、強いと思います。自身の好みは置いておいてインド.ネパールカレーとしての完成度の高さで言うならば、苫小牧から千歳.恵庭.長沼界隈では1番だと思います。ナンもとてもクオリティが高い。全粒粉使用のナンはアースでしか提供されていないし、焼き上がりも良い。何より、余計な甘さを付けていない所がとても良い。ちゃんと作っている感の強い、美味しいカレーとナンでした。
働いてる方は全員海外の方かな?東南アジアのかたが作ってくれます。カレーはやはりそっち系。スパイスがよくきいてます。ナンがとても美味しかったです。値段のわりに本格的でよかったです。栗山に来たらぜひ。
多国籍料理食べてみたくて行ってきました。どれも全て本場の味が堪能できます。駐車場は心配いらずです。ぜひ行ってみて下さい。
美味しいですこの田舎にそんなに美味しい料理食べて、幸せですカレーのスパイスのバランスめっちゃ良いです辛さは3辛けど、優しく気持ち悪くない辛味ですブルーチーズナンもすごく美味しかったです安くて美味しくて、おすすめです♪♪♪スープカレーと日本人の店の味全然違う。食べたら、胃腸が暖かくなる。
ネパール料理と多国籍料理。ネパール人が地元から来て作る本格スパイシーなカレーとナンももちろん美味しい(*´ч`*)ここアースの話をすると、足繁く通う知り合いは皆、口を揃えて「アースは、カレーも好きだけど、ピザがめちゃ美味しい!だから、いつも頼むよ」ということで。カレーとナンより、美味しいのか?と思って、はじめて頼んだら、美味しかった。安くてボリュームあって美味しいなら、食いつく男子多いんじゃないだろうか。チーズとスパイシーな香りと生地と最高!男性だけかな?と、そうかと思えば、後から来た、女性ペアやグループで、皆当たり前かのようにピザも頼んでいる。シェアしやすいから?ちなみに、テイクアウトできます。店内は、小上がり2、テーブル席5(2階席 2)、カウンター3ほどあり、子供連れ、女子会なんでも行けそう。駐車場は、しっかりあります。目印は、ホーマックもしくは人気のお店(あんかけ焼きそばの廬山かラーメンの大鵬)のある交差点にあります。𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆、aupay、各種クレカ対応。ランチは、ソフトドリンク1杯サービス(特にメニューに書かれてない)セルフでお願いします。ちょうど、2022年時点で、7周年スペシャルでして、新メニューやおすすめメニューがありました!
名前 |
アース (earth) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-72-3077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日が完全に落ちてから外看板の電気灯けているのかな?お店が有ること、今まで全く気づきませんでした(8周年とか)🤣インド、ネパールカレー屋さんにはめずらしいカツカレーをいただきました😄🎵生クリームのたっぷり入った欧風カレーという感じ。マサララッシーはスパイスとドライフルーツ、ナッツが入っていてちょっとデザート感覚です😄次はレギュラーなカレーを食べて見よう😋