貸し切りスケートリンク、楽しくトレーニング!
明治北海道十勝オーバルの特徴
トレーニング室には多種類のマシンがあり、多様なトレーニングが可能です。
19時以降のスケートリンクは貸し切り状態で自由に滑れる贅沢な環境です。
日本に十勝オーバルと長野にしかない貴重なスケート専用施設です。
楽しくステップエクササイズと言うのに参加しました。十勝オーバル別館がどこにあるのかちょっとわかりにくかったので、☆4つです。施設の方はとても親切でした。エクササイズは2階で、トイレは1階にしかないとのこと。鍵付き更衣室も1階にありましたが、荷物は2階のフロアに棚もあったのでそこに置いけました。久しぶりに汗をかく運動が出来て楽しかったです。
トレーニングルームを利用しました。器具や従業員さんの接客に関しては問題ないのですが、ロッカールームが寒くてシャワー後少ししんどかったです。シャワーは有料で100円です。それ以外は利用料も200円と安い部類に入ると思います。
冬季オリンピックが札幌で行われた場合は、スケート会場となる場所です。とても広くてきれきな施設です。場所は、帯広の森にあります。野球場や陸上競技場、武道館などの複合施設が集まる場所で、アイスアリーナの隣にあります。駐車場もそれぞれの施設の近くにあります。スケートだけでなく、フットサルやテニス、ランニングで使用出来ます。ランニングコースは一周450m以上あるので、屋内施設としてはかなり広いと思います。利用料は大人1回200円です。施設内にWi-Fiもあります。屋内施設ですが、リンクがある冬場はかなり寒いです。運動する人には丁度いいですが、見学や応援で来る時は温かい格好でお越し下さい。
トレーニング室を利用しました。平日はお年寄りしかいません。上靴が必要です。利用料200円でいろんな器具が置いてあります。使い方はだいたい器具に書いてありますので解ると思います。腹筋、上半身、足腰、もちろんランニングマシンも、サイクリングもあります。
ホームページではwi-hiが全ての施設に導入したとあるが全く無い施設が有るので。
スケート強いんですね。高木みほや小平なお写真ありました。一般開放もありますよ。
夏に家族で旅行した際に利用させて頂きました。とても大きなスケートリンクですが以外にも滑っている方はほとんどいません。家族4人で1時間程貸し切り状態で伸び伸び滑らせてもらいました。
19時以降に行くとスケートリンクに人がほとんどいないため貸し切り状態で自由に滑ることができる。
日本に十勝オーバルと長野にしかない施設だそうです。トレーニング設備もありとても大きかった。ちびっこから大人まで練習されてました。11月16日から競技があるとの事。
名前 |
明治北海道十勝オーバル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-49-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

トレーニング室はマシンなどの種類が多く、トレーニングをしてて楽しい。