懐かしい味、優しいスープ。
来々軒の特徴
昭和24年創業の老舗ラーメン屋で、独特のあっさりしたスープが特徴です。
チャーシューには昔ながらの歯ごたえがあり、懐かしい味わいを提供しています。
昔懐かしい醤油ラーメンが楽しめる、落ち着いた雰囲気の店内です。
落ち着いたやさしい味です。醤油、魚介、野菜のバランスとてもいいです🎵 こんないい味を50年以上前から続けているなんてすごいですね❗ いろいろな味を食べ歩いても、最後はここに来るようなラーメンです。
昔ながらの醤油ラーメンであっさりとした優しいスープのラーメンです。帯広に来て半年、いろいろなラーメンを食べましたが、一番好きかも、チャーシューもやわやわチャーシューでなく、しっかりとした歯応えのあるチャーシューです、噛めば噛むほど美味いチャーシューだと思います。飽きのこないスープなので継続して通いたいと思います。帯広で気に入った醤油ラーメンを見つけました。あとは、まだ美味しい味噌ラーメンに会えていませんので、探してみます。
昔の店舗から行っているお店。味はおいしい。ただ最近思うことは、値段があがり普通のラーメンで900円。これは高すぎる。具も少ない。ネギ、メンマなど。以前よりも少ない。値段が上がるのは仕方ないが、ラーメンが見合っていない。
しつこくない動物出汁と野菜の丸みが融合した、コクがあり、あっさりとした醬油ラーメン。食べ終えたあとホッとした気持ちになる。全国津々浦々色んなラーメンを味わい尽くしてきたが、最後に辿り着いたのは、このシンプルな一杯。
昭和24年創業の老舗のラーメン屋さんです醤油チャーシュー麺を食べましたが、食べるまでは老舗のラーメン屋さんのイメージであっさりかと思いきや、けっこう油っこさを感じるスープでとても美味しかったです!それから、脂身を多めに残したチャーシューも私好みでした!
昔懐かしい感じのラーメンでした。美味しかったです、ご馳走様でした。
久し振りに来ました。昔、南町の小さいお店を思い出しました。南町の建物は、塗装屋さんが使ってまして残ってるのを、沁沁懐かしさを感じました。20年ぶりのラーメン。美味しく頂きました。又、帯広に参りましたら行きたいです。
亡くなった母が好きだったラーメンで、帰省した時には寄ってみたくなるお店です。醤油味の色は濃い目ですが、あっさりして美味しいです。大盛、小盛が選べるので、母は何時も小盛選んでいました。年配者でも完食できるサイズがあるのが良いですね。
帯広で一番歴史のあるお店です。開店後間もなく入りましたがすぐに満席になりました。私が行った時は一人営業だったので大変そうです。ラーメンは思いの外しっかりとした豚骨+魚介の醤油で食べ応えがありました。脂っぽくはないです。麺の量も少し多めでした。
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-48-8953 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

醤油チャーシューあっさりておそらく昆布出汁が効いてますチャーシューは昔ながらの歯ごたえのある感じです個人的にはスープが尖っている感じしたので星3つです。